Pixel 6の純正ケースで購入後短期間で黄ばみ・変色問題の報告

Googleの既存最新モデル、Pixel 6。

同モデル用の純正ケースが購入後、短期間で黄ばんでしまう、という問題が発生しているようです。

このケースは国内でもGoogleストアで販売されている半透明の「Google Pixel 6 ケース」で、上の画像はRedditユーザーが投稿していたもの。

このユーザーの場合、ケース購入から2か月ほどでこのようにケースの一部分が黄色く変色してしまったとのこと。

また、同様の報告はamazonのレビュー欄にも複数見られるようです。

また、まだ数は限定的ですが、国内ユーザーからも同様と思われる変色問題の報告が散見されます。

このGoogle純正ケースはコットンキャンディ、ライトレイン、ストーミースカイの3色が用意されていますが、黄ばみが目立つのは青っぽいライトレインが多い模様。

なお、このPixel 6の純正ケースの価格は3,630円で、サードパーティー製のものと比べてもかなり「高級」なはず。
それにもかかわらず、短期間でこのような黄ばみがでるというのは確かに異常なように思えます。

ちなみに、公式サイトによると、このケースの材質は「リサイクル ポリカーボネート」と「熱可塑性エラストマー」とのこと。

ポリカーボネートなどの樹脂は経年劣化や紫外線などで黄ばんでくるのはある程度は仕方のないことだと思いますが、あまりに短期間でこういった黄ばみがでるというのはやはり品質に問題があるような。

ひょっとして、「リサイクル」であることに原因があるのでしょうか。

ソース:Android Authority


スポンサーリンク
スポンサーリンク
Pixel
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク