Xiaomi

スポンサーリンク
Xiaomi

「ミッドレンジの王者に挑戦」シャオミがRedmi Note 11Tのリリースを予告

シャオミの展開するRedmiブランド。同ブランドの新型ミッドレンジに関する公式情報がWeibo上に投稿されていました。同モデルは、以前より「Redmi Note 12シリーズ」と呼ばれていたものですが、正式名称はRedmi Note 11T...
Xiaomi

Xiaomi 13はサムスンの新規格UFS 4.0ストレージとSD8Gen2搭載で今年中にリリースの模様

サムスンが昨日発表したストレージの新規格、UFS 4.0。これまでの最新規格、UFS 3.1と比べて処理速度が約2倍になると言われており、5G通信における大量のデータ処理を高速化することが期待されています。そして今回、このUFS 4.0を搭...
Android

Xiaomi/Redmiのアプデサポートは意外と手厚い?ミッドレンジでも3年間

2019年の日本上陸以来、国内でもじわじわとシェアを拡大しているという印象のXiaomi/Redmiスマートフォン。今年はすでにRedmi Note 11やRedmi Note 10T、Note 10 JEなどをリリース。今後もRedmi ...
Xiaomi

Xiaomiの充電不具合やLINEの通知が来ない問題が最新アプデ「MIUI13.0.3」で改善の模様

Xiaomiの最新カスタムOS、MIUI 13/Android 12。同OSの最新ファームウェア、MIUI 13.0.3が国内の一部モデルにも配信が開始され、MIUI13起因と言われているいくつかの不具合改善がみられるようです。今回、改善さ...
Xiaomi

シャオミが廉価版タブレット、Redmi Pad 5Gを発売へ SD765G搭載

シャオミの傘下ブランドであるRedmiから新型タブレットがリリースされる模様です。xiaomiuiが伝えたところによると、今回、中国のXiaomi公式サイト上に設けられたユーザーへのアンケートページで、使用中のタブレットを選択する欄に「Re...
Xiaomi

シャオミの次世代「Redmi Note 11T」シリーズは67Wと120W充電に対応

昨日、シャオミが5月に発表するRedmi Note 11シリーズの次世代シリーズについてRedmi Note 12シリーズには”ならない”可能性についてお伝えしました。そんな中、Weibo上の有名リーカー、Digital Chat Stat...
Xiaomi

Xiaomi 12 Lite 5Gの実機画像がリーク!108MPカメラ搭載が確認

シャオミにフラッグシップ、Xiaomi 12シリーズの廉価版となるXiaomi 12 Lite 5G。同モデルの実機とされる画像がWeibo上でリークされていました。デザインはXiaomi 12とよく似ており、カメラは縦置きで3つ。ただ、一...
Xiaomi

Redmi Note 11シリーズ低スペックの謎が解明?Redmi Note 10の後継はNote 12

シャオミの展開する最新ミッドレンジ、Redmi Note 11シリーズ。同シリーズについては発表時から前モデル、Redmi Note 10シリーズからの進化が乏しいという反応が多く見られ、国内ですでにSIMフリーモデルとして展開されている無...
Xiaomi

シャオミの新型ミッドレンジ Redmi Note 12シリーズ2モデルの一部スペックが判明

既存最新のRedmi Noteシリーズ、と言えばRedmi Note 11シリーズ。国内でも先日、無印のRedmi Note 11がリリースされ、今後、上位モデルのRedmi Note 11 Pro 5Gも展開されることが確実視されています...
Xiaomi

MIUI13アプデ後のXiaomi Mi 11 Liteで充電が途中で止まる不具合と対処法

シャオミのAndroid 12ベースの最新カスタムOS、MIUI13。国内でもすでに複数の機種にアップデートが提供済みとなっていますが、このMIUI13へアップデートをしたXiaomi Mi 11 Lite 5Gで充電関連のバグ・不具合が発...
Xiaomi

Xiaomi、512GBストレージ搭載のミッドレンジRedmiモデルをリリース予定とのリーク

シャオミの未発表の新型ミッドレンジモデルの「ストレージ容量」に関する興味深い情報がリークされ提案した。有名リーカー、Digital Chat StationがWeibo上に投稿していたもの。これによると、シャオミは512GBストレージを搭載...
Xiaomi

Snapdragon 8 Gen1+搭載のXiaomi 12Sと12S Proが存在とのリーク

シャオミの2022年フラッグシップ、Xiaomi 12シリーズ。海外ではすでにXiaomi 12およびXiaomi 12 Proが発表・発売されていますが、今回、これらのモデルにアップグレードモデルが存在するという新情報がリークされていまし...
Android

Android 13へアプデされるXiaomi/Redmiモデルがリーク、国内モデルは?

例年より早めのペースで開発が進んでいると言われている2022年の次世代Android OS、Android 13。今回、海外サイトxiaomiuiがこのAndroid 13アップデートの対象となるXiaomiおよびRedmiスマートフォンの...
Xiaomi

国内版 Redmi Note 11 Pro 5GのリリースがFCC認証通過、B42のキャリアアグリゲーションにも対応

先日、国内、おそらく楽天モバイルから展開される可能性が濃厚、という件についてお伝えしたシャオミの新型ミッドレンジモデル、Redmi Note 11 Pro 5G。Snapdragon 695搭載でRedmi Note 11シリーズでは今のと...
Android

Android 12で多いTwitterなどのスクロールのカクつき問題、原因は可変リフレッシュレートかも

ここ最近、Android 12へアップデートをしたらTwitterなどのスクロールでカクつくようになった、という報告をよく目にします。これ、「不具合」とまではいきませんが、Android 12へアップデートをしたユーザーからの最も多い「不満...
スポンサーリンク