Android Spotifyに110円の「プラス」プランが登場?広告ありで無料とプレミアムの中間のサービスをテスト中 スマートフォンの音楽ストリームサービスを提供するSpotify。国内でもAmazonのPrime Musicに次ぐ、2番目にユーザー数の多い定額音楽提供サービスです。Spotifyは広告ありで曲の指定やプレイリストの作成ができない無料版と広... 2021.08.04 Android
Xperia 楽天モバイルのXperia 10 III Liteはメモリを6GB→4GBに減量の廉価版か 楽天モバイルの公式サイト上から発見された未発表の新型Xperia、Xperia 10 III Lite。機種名からするとXperia 10 IIIの廉価版という位置づけになることは確かで、いつになるのかは分かりませんが、少なくとも現時点で発... 2021.08.04 Xperia楽天モバイル 最新情報
Xiaomi・Redmi・POCO Xiaomi Mi 11 Lite 5GにSD778G搭載の改良版?「Xiaomi Mi 11 Lite NE」の存在がリーク Xiaomiの最新モデル、と言えば今月初めにSIMフリーモデルとして複数のMVNOから発売されたXiaomi Mi 11 Lite 5G。SD780G搭載でハイエンド並みのスペックを備えながらもMVNOの割引キャンペーンなどを活用すれば約2... 2021.08.03 Xiaomi・Redmi・POCO
Galaxy Galaxy S21シリーズの売上台数は初代以来の最低レベルに、2世代前から半分近くに サムスンの既存最新フラッグシップ、と言えばGalaxy S21シリーズ。国内でもドコモとキャリアが展開している同モデルですが、発売から約半年が経ち、このGalaxy S21シリーズの売上が思わぬ苦戦をしていることが明らかになりました。Gal... 2021.08.03 Galaxy
Android 2021年Androidスマホ、チップ別ベンチマーク性能一覧比較!-Xperia、AQUOS、Xiaomi、Galaxyなどなど 2021年も8月に入り、今年リリース予定の機種の大半は出そろったといった感じ。国内だけでもSD888を搭載したXperia 1 IIIやGalaxy S21シリーズ、AQUOS R6といったハイエンドモデルから、Snapdragon 400... 2021.08.03 AndroidXiaomi・Redmi・POCOXperia
Pixel 速報!GoogleがPixel 6と6 Proのリリース予定を公式発表、自社製チップ「Tensor」搭載 Googleの次世代Pixel、Pixel 6シリーズ。この最新Pixelについて、初めてとなる公式な情報が出てきた模様です。9TO5Googleが同社の決算発表の内容の一部伝えたもので、同社は今回、次期PixelがPixel 6およびPi... 2021.08.03 Pixel
Xiaomi・Redmi・POCO Redmi 10 JEに搭載のSD480の性能はどれくらい?Xperia 10 IIIなどとのベンチマーク比較 本日シャオミが正式発表した最新Redmiモデル、Redmi Note 10 JE XIG02。当サイトでのRedmi Note 10sが発表される、という予想は見事に外れました。(期待をされていた方、申し訳ありませんでした。)ただ、技適を通... 2021.08.02 Xiaomi・Redmi・POCO
Xiaomi・Redmi・POCO 本日発表がほぼ確定の新型Xiaomiスマホ「Redmi Note 10S」の性能・実力はどんな感じ?Proとの比較 8/2 午後9時半ごろ更新:本日発表された新型モデルはRedmi Note 10Sではなく、国内専用モデル、「Redmi Note 10 JE」でした(詳しくはこちら)。予想が外れてしまい、混乱を招いてしまったこと、お詫びします。ただ、「R... 2021.08.02 Xiaomi・Redmi・POCO
Xperia Xperia 1 III、新たな不具合、電源ボタンが効かなくなるとの報告 (対処法アリ) この最新Xperiaでは、先週、au版のSOG03にいち早く7月分セキュリティーパッチを含む最初のファームウェア・アップデートが提供されましたソニーモバイルの2021年版フラッグシップ、Xperia 1 III。このアップデートは画面のタッ... 2021.08.02 Xperia
Xperia 国内版Xperia 5 IIIと思われるXperiaがFCC認証を通過 4月にXperia 1 IIIと同時発表された小型モデル、Xperia 5 III。この最新モデルについてはまだ国内版の発売予定が未定で、Xperia 1 IIIの購買判断はXperia 5 IIIの国内版モデルのリリースの有無を見極めてか... 2021.08.02 Xperia
Xperia 【噂】次期Xperiaは7.1インチのXperia 1 III「Ultra」に?4K@120Hzにも対応か ソニーモバイルの2021年版の最新Xperiaフラッグシップ、と言えば4月に発表されたXperia 1 IIIやXperia 5 IIIの2モデル。特にXperia 1 IIIに関しては世界初の4K解像度での120Hz駆動に対応したスマート... 2021.08.02 Xperia
Xperia Xperia 1 IIIの国内SIMフリー版は512GB+新色、「レッド」かも? SONYのXperia 1 III、と言えば、国内ではドコモ、au、ソフトバンクのキャリア版の購入見送り、国内向けSIMフリー版のリリースを辛抱強く待っている、という方の声がちらほら。一方、先日、Geekbench上にXQ-BC42という型... 2021.07.31 Xperia
Xperia また?Xperia 1 IIIでも指紋認証が設定項目ごと消える不具合の報告 国内ではドコモ、au、ソフトバンクが販売し、SIMフリーモデルのリリースも確実視されているソニーモバイルの2021年版のXperiaフラッグシップ、Xperia 1 III。全体的な評価は上々、といったところですが、ユーザー数が増えるにつれ... 2021.07.31 Xperia
Xiaomi・Redmi・POCO Xiaomi Mi 12は世界初のLPDDR5X RAMを搭載とのリーク情報 Xiaomiの2021年フラッグシップ、と言えばXiaomi Mi 11シリーズ。巷ではこの後継機、Xiaomi Mi 12シリーズについての情報が散見されるようになってきており、今回、同モデルに搭載されるメモリ(RAM)規格について興味深... 2021.07.31 Xiaomi・Redmi・POCO
Xperia Xperia 5 IIIは間もなくリリース?ベンチマークスコアが複数発見 ソニーモバイルの2021年版「もう一つ」の最新XperiaフラッグシップであるXperia 5 III。Xperia 1 IIIと同時発表されたものの、まだ海外でもリリースはされておらず、ちょっと存在感の薄い機種となっています。ただ、一昨年... 2021.07.30 Xperia