スポンサーリンク
Oppo

Oppo Find X5 Proのカメラセンサーがリーク、メインカメラは前モデルから据え置きに

先日実機とされる画像がリークされたOppoの次期フラッグシップモデル、Oppo Find X5 Pro。画像処理チップ「MariSilicon X」搭載にHasselbladと共同開発したカメラなど、カメラ周りの性能についてはかなり期待でき...
Xperia

次世代Xperiaのカメラは画素数アップもスペック上は「12MPのまま」の可能性

ソニーモバイルが今春に発表、遅くとも夏ごろまでにはリリースすることが期待されている新型Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 IV。この次世代フラッグシップのカメラ周りの仕様について新リーク情報がでてきました。Xperia 1 IVは...
Xiaomi・Redmi・POCO

Xiaomi製スマホは「シロ」?ドイツ当局は検閲機能の搭載はなしと判断

台湾当局が一部のシャオミ製スマートフォンで検閲機能や検索履歴を中国のサーバーに送るといった機能が搭載されていることを発見した、という件についてお伝えしました。一方、これよりも数か月前にはリトアニアの政府機関が同社のスマートフォンに関して同様...
Xperia

Android 12アップデート、Xperia 1には提供されないことが公式に確認

Xperiaスマートフォン向けのAndroid 12アップデート。例年ならばすでにソニーが公式にアップデート予定や対象機種を発表しているのですが、今回は年が明けた現在でも未発表となっています。そんな中、Android 12のアップデート「対...
Oppo

Oppo Find X5 Proの実機画像がリーク、画像処理チップ「MariSilicon X」、Hasselbladカメラ搭載

Oppoの最新フラッグシップ、Oppo Find X5 Proの実機とされる画像がリークされていました。端末上部と下部が切れてしまっているのは残念ですが、この新型Oppoフラッグシップについては少し前に有名リーカー、Onleaks氏よりレン...
AQUOS

最新アプデで不具合発生、AQUOS sense3 plus向けのアップデートが一斉配信停止

シャープのミッドレンジモデル、AQUOS sense3 plus向けのアップデートで不具合が発生。これにより、各キャリア、MVNO、SIMフリー版のすべてでアップデートの提供が中断されているようです。具体的には1月に公開された11月分セキュ...
Xperia

Xperia 1 IVの価格は大幅アップ必至?主要部品の調達コストが大幅上昇との情報

2022年版の新型Xperia。先日の情報によると、3モデルのリリースはほぼ確実で、合計6モデル展開の可能性が高まっていますが、一部ではリリースが遅れるといった噂もでています。そんな中、仮称「Xperia 1 IV」や「Xperia 5 I...
Android

スマホのOSアプデ「陰謀論」6割以上が意図的な性能低下を信じていることが判明

スマートフォン向けの2大OS、Android向けのAndroid OS、そしてiPhone向けのiOS。そしてOSのアップデートは新機能の追加など、ユーザーにとって楽しみの一つでもある一方で、アップデート後に発生するトラブルの原因となること...
Android

次期Xperia、1モデルはすでに生産開始、2モデルはテスト中、合計6機種?

2022年の新型Xperia、といえばこれまでに確実に存在が分かっているのはXQ-CQXXとXQ-CTXXの2モデル一方、昨年までのリリースパターンからすると少なくともXperia 1 IV、Xperia 5 IV、Xperia 10 IV...
Android

認証通過の新型XperiaはMediatekチップ搭載のXperia Ace IIIとの情報

先日FCC認証を通過した2022年版の新型Xperia、PY7-15465A。同モデルについてはXperia 10 IVの可能性が高そう、とお伝えしましたが、今回、この未発表モデルについてESATO上のリーカーが興味深い情報を提供していまし...
Motorola/moto

モトローラがTSMC製Snapdragon 8 Gen1「SM8475」搭載モデルを開発中か?200MPカメラ+125W充電対応

モトローラが昨年12月に世界初のSnapdragon 8 Gen1搭載モデルとして中国でリリースしたMoto Edge X30。同モデルは来月にもMotorola Edge 30 Proとしてグローバル版が発売されると言われています。しかし...
Galaxy

新型Pixelフォルダブルの正式名称がリーク、価格情報も

以前より噂の絶えないGoogle初のフォルダブルPixel。一時はリリース予定のキャンセルや開発の中断の情報もでてきましたが、先日リリースされたAndroid 12L Beta 2のファイル内より見つかったイラストからその存在の可能性が再度...
Pixel

ようやく!Pixel 6/6 Pro向けの大型アップデート、1月17日に提供再開予定の模様

追記:このPixel 6/6 Pro向けの最新アップデート、すでに国内でも配信が開始されているようです。待ちに待ったPixel 6およびPixel 6 Pro向けのアップデートが間もなく再開されるようです。9TO5Googleがカナダのキャ...
Galaxy

Galaxy S22シリーズのベンチマーク性能、他のSnapdragon 8 Gen1搭載機より大幅に劣る可能性

サムスンが来月8日に正式発表、そして24日にリリースすると言われているGalaxy S22シリーズ。今シリーズはこれまでと比べてSnapdagon 8 Gen1搭載バージョンが展開される国・地域が言われていますが、今回、同チップを搭載したG...
Android

Xiaomi初のSD480+搭載機、Redmi Note 11 JEが国内リリースか

シャオミが昨年海外でリリースしたミッドレンジモデル、Redmi Note 11。同モデルの国内向けバージョンが近々リリースされる可能性がでてきたようです。Xiaomiuiが伝えたもので、今回、日本専売モデルとなる可能性の高い機種「K19K」...
スポンサーリンク