スポンサーリンク
Xperia

Android 12アプデ後のXperiaのフリーズ・再起動不具合、原因はいたわり充電?

Xperiaスマートフォン向けのAndroid 12アップデート。国内でもXperia 1 IIIおよびXperia 5 IIIにはアップデート配信が完了しています。このXperiaのAndroid 12アップデートはバッテリー持ちの向上と...
au

ドコモとauの春夏新作 Galaxy A53は前モデルから隠れた進化、グラフィック性能が大幅向上

ドコモとauが先日、2022年春夏モデル製品の一つとしてフラッグシップのGalaxy S22/S22 Ultraと同時に発表したミッドレンジモデル、Galaxy A53 5G。国内では比較的珍しいExynosチップ、Exynos 1200を...
Xperia

ソニーのXperiaは「変わらず」 Android 12へのアップデートが早いメーカーランキング

Googleの最新Android OS、Android 12。国内でも海外でも2021年のフラッグシップモデルに関してはほぼすべての機種にアップデートが完了した、という印象で、残るは2020年以前のハイエンド+ミッドレンジからエントリーモデ...
Xperia

Xperiaの「3年ルール」にヒント?新型XperiaはXperia 1 IVではない可能性

Xperia 1 IIIの後継機となるソニーの2022年新型Xperiaフラッグシップ。当サイトではこれまで便宜上「Xperia 1 IV」と呼んでいますが(今後も正式発表、もしくは確実に正式名称が判明するまではそう呼びます)、まだ同モデル...
Xiaomi

国内版 Redmi Note 11 Pro 5GのリリースがFCC認証通過、B42のキャリアアグリゲーションにも対応

先日、国内、おそらく楽天モバイルから展開される可能性が濃厚、という件についてお伝えしたシャオミの新型ミッドレンジモデル、Redmi Note 11 Pro 5G。Snapdragon 695搭載でRedmi Note 11シリーズでは今のと...
Pixel

Pixel 6でまた新たな不具合、今度は着信音が鳴らず勝手に拒否されるバグ

昨年秋の発売以来、様々な不具合・バグが報告され、アップデートの度に大量の修正がされているPixel 6およびPixel 6 Pro。まだ不具合が完全に解消したとは言い難い状態ですが、当初よりはかなり不具合は減ってきたという印象です。しかし今...
Xperia

新型Xperiaの価格でちょっと朗報?Xperia 1 IVは上がるけどXperia 10 IVは下がる可能性

2022年版の新型Xperiaとして親二か発表されることがほぼ確実なフラッグシップのXperia 1 IVおよびミッドレンジのXperia 10 IV。型番発見時期やレンダリング画像のリークタイミングからしてこれら2モデルが同時発表される可...
Galaxy

Galaxy S20で画面にに緑・ピンクの縦線が入る謎の不具合が増加中、アプデが原因?

サムスンが2020年にリリースしたGalaxyフラッグシップ、Galaxy S20シリーズ。この2年前のモデルでディスプレイ関連の不具合報告が急増しているようです。Android Policeが伝えたもので、これによるとここ最近、Galax...
Android

Android 12でLINEやTwitterの通知音が鳴らない原因、勝手に本体「デフォルト」にされている可能性

ここ最近、Androidユーザーからの報告として非常に目立つ、LINEやTwitterの通知音が鳴らないという不具合。通知自体は来るものの、通知「音」が鳴らないというのが特徴で、Twitterなどを中心におびただしい数の報告が見られます。こ...
Xperia

Xperia 1 IVは1 IIIの最大の弱点を克服?LTOPと他の新機能でバッテリー持ち30%向上との噂

ソニーが5月に正式発表すると噂されている2022年版のプレミアムフラッグシップ、Xperia 1 IV。先日、ベンチマークやケース画像が発見され、かなりその存在・リリースが現実的になってきました。一方、このXperia 1 IVについてはま...
Xperia

Xperia 1 IVの「最終デザイン」が確定?保護ケース画像がリーク

ソニーが近々正式発表すると言われている最新フラッグシップ、Xperia 1 IV。少し前にこのXperia 1 IVとみられる未発表ソニー製端末のベンチマークスコアが発見された、という件についてお伝えしたばかりですが、今度は同モデルの保護ケ...
Pixel

Pixel 7シリーズのカメラはPixel 6から「最適化」のみ、ハード面での進化はほとんどなし?

Googleが2022年秋にリリースすることが予想されているPixel 7およびPixel 7 Pro。すでにレンダリング画像がリークされ、外観については現行のPixel 6/6 Proから大きな変化がないことが明らかになっています。そして...
Galaxy

国内モデル高すぎ?Galaxy S22の海外モデルが9万円台で購入可能!

国内でもドコモとauが4月21日に発売する最新Galaxy、Galaxy S22シリーズ。昨日ドコモ版のGalaxy S22/S22 Ultraの価格が正式発表され、思いのほかその価格が高かったためか海外SIMフリー版の人気が急上昇している...
docomo

ドコモのGalaxy S22/S22 Ultraの価格は実際どれくらいの値上げ?円安考慮でもやはり「高い」

本日、ドコモ版のGalaxy S22 SC-51CおよびGalaxy S22 Ultra SC-52Cの価格が発表されました。Galaxy S22 SC-51C:122,012円(5G WELCOME割 -5,500円の価格)Galaxy ...
Xperia

Xperia 1 IVのベンチマークスコアが初発見!eSIM対応の可能性大

ソニーモバイルの2022年新型Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 IV。同モデルのものと思われるベンチマークスコアがGeekbench上で初めて発見されました。今回発見されたのはXQ-CT54という型番でAndroid 12を搭載...
スポンサーリンク