スポンサーリンク
Xperia

Xperia 1 II/5 IIでAndroid 12アプデ後に音量バグ?以前よりも小さくなったとの報告

先日、ドコモ版にもようやく提供されたXperia 1 II、Xperia 5 II、Xperia 10 II向けのAndroid 12アップデート。今回、このAndroid 12アップデートをした複数のXperia 1 II/5 IIユーザ...
Galaxy

Galaxy Z Flip4、かなりスリムになった初の公式画像がリーク

サムスンが来月後半に発表・リリース予定の新型フォルダブル、Galaxy Z Flip4。この未発表モデルのおそらく初となる公式レンダリング画像がリークされていました。正面や背面からの画像がないのが残念ですが、側面からだけでも前モデルのGal...
Android

インスタグラムが開けない・落ちる不具合が発生中 対処法アリ

SNSアプリのインスタグラムにおいて広範囲な不具合が発生しているようです。具体的には、アプリが起動できない、あるいは起動してもすぐに強制終了してしまう、という症状。海外でも同様の報告が複数挙がっており、Twitter上の報告を見ている限り、...
Xperia

Xperia 1 IV、最新アプデでベンチマーク性能が大幅アップ?

先日、中国版のXperia 1 IVに対して2回目のファームウェアアップデートが提供された、という件についてお伝えしました。このアップデート、主な内容としては熱制御アルゴリズムの再チューニングだそうですが、今回、このアップデートによって同モ...
Motorola/moto

Moto G52J 5G、一部で指紋認証不具合、センサーの設定ごと消えるとの報告

モトローラの最新ミッドレンジモデル、moto g52j 5G。モトローラ製スマホとしては初めてFelica/おサイフ対応をしたこともあり、これまでのmotoシリーズと比べるとかなり売れ行きは好調といった印象。また、SD695搭載モデルとして...
Xperia

Xperia 10 IVで充電周りに不具合か 充電しているのに残量低下などの報告

ソニーモバイルの新型ミッドレンジXperia、Xperia 10 IV。他のSD695搭載機と比べてかなり強気な価格設定という事もあり、発売前はあまり売れないのでは?という推測もありましたが、さすがは国産機種だからでしょうか。価格.comで...
Xiaomi

Xiaomi 12TがTKDNで発見、アジアでの発売近し

シャオミのフラッグシップ、Xiami 12シリーズ。中国では先日、Xiaomi 12Sシリーズは発表されたばかりですが、今回、もう一つの派生シリーズ、Xiaomi 12Tに関する情報がでてきました。今回の情報によると、Xiaomi 12Tと...
Android

早っ!Android 13の最終ベータ版が公開、次は正式版リリース!

Googleの2022年版新Android OS、Android 13のBeta 5が本日公開されました。このBeta 5はベータ版としては最終バージョン、ということになり、次にリリースされるのは正式版のAndroid 13、ということにな...
Xperia

Xperia 5 IVはシリーズ最軽量に?Xperia 5 IIIから11グラムも軽量化

ソニーモバイルの2022年後半フラッグシップで、Xperia 1 IVの「小型版」と位置付けられているXperia 5 IV。一時期は例年よりも遅めの発表・リリースになるといった噂もありましたが、最新の情報ではすでに生産段階に入り、現在のと...
Galaxy

Galaxy Z Fold4のカラバリとストレージ容量が判明

来月正式発表されることがほぼ確実なサムスンの次期フォルダブル・スマートフォン、Galaxy Z Fold4。同モデルのカラーバリエーションとストレージオプションが判明した模様です。有名リーカーのEvan Blass氏がTwitter上に投稿...
Android

2022年Android市場は絶不調?ハイエンドモデルの売上は「半減」

2022年のスマートフォン市場。夏モデルも大部分が出そろい、本来であれば新機種への買い替えが盛んな時期のはず。しかし先日、‎懇意にしている家電量販店のスマホ部門主任、S氏からの情報として少し気になる状況を耳にしました。「Aさん、今年まずいっ...
AQUOS

SD695搭載機ベンチマーク対決、Oppo Reno7 Aが頭一つ抜けている?

現時点で国内で展開されているSnapdragon 695搭載モデルは以下の6機種:Oppo Reno7 ARedmi Note 11 Pro 5Gmoto g52j 5GXperia 10 IVAQUOS sense6sAQUOS wish...
Xperia

ソニー、Xperia 1 IV向けに2週間で2度の熱制御関連アプデを提供か

端末の発熱と、それによる機能制限・障害が広範囲で報告されているXperia 1 IV。しかし、今回、中国版のXperia 1 IVに対して新たなファームウェアアップデートが提供され、これについて有名リーカーのZackbucks氏が興味深い投...
Xperia

Xperia 1 IV、白ロム市場での値崩れが止まらない?新品がとうとう13万円台に

国内3キャリアが展開するソニーモバイルの新型Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 IV。国内外で発売直後から発熱とそれによる「副作用」が広範囲で指摘されており、特に発熱によるカメラアプリの強制終了や、機能制限といった問題は深刻なよう...
Xperia

Xperia 5 IVは「確認テスト」完了で生産入り でも「炉」問題はそのままとの情報

次期Xperiaフラッグシップ、と言えば秋から冬にかけてのリリースが予想されているコンパクトフラッグシップのXperia 5 IV。一部では発売が例年よりずれ込む、といった噂もあるこのXperia 5 IVですが、今回、ESATO上に同モデ...
スポンサーリンク