スポンサーリンク
Xiaomi

Xiaomi 12Tのスペックがリーク!Dimensity 8100 「Ultra」、「1.5K」画面を搭載へ

Xiaomiの展開する今年のフラッグシップ・シリーズ、Xiaomi 12シリーズ。その派生モデルとなるXiaomi 12Tの主要スペックがリークされていました。Dimensity 8100 「Ultra」を搭載へXiaomiUIからの情報で...
Asus Zenfone/ROG Phone

ASUS Zenfone 9の国内価格は未知数 台湾では前モデルから値下げ、海外では大幅値上げ

先日、ASUSが正式発表した最新フラッグシップモデル、ASUS Zenfone 9。現在では数少ない5.9インチのコンパクトサイズながら、Snapdragon 8 Plus Gen1を搭載したハイエンドモデルで、小型+高性能モデルを求めるユ...
AQUOS

AQUOS wish2で電源落ち不具合など、ドコモ版にアップデート提供

ドコモ版の最新ミッドレンジAQUOS、AQUOS wish2 SH-51Cに対して本日(8月1日)、ファームウェアアップデートが提供されました。最新ビルド番号は「38JP_1_230」で、同モデルにアップデートが提供されるのは今回が初めて。...
au

ドコモ・auの2022秋冬新作!Galaxyは3モデルの発売が確定

サムスンの新型Galaxy、と言えば8月10日に発表予定の新型フォルダブル、Galaxy Z Fold4およびZ Flip4が話題の中心。そんな中、これら2モデルとを含む可能性が高い、ドコモとauの秋冬新作モデル、3機種の存在が明らかになり...
Xperia

ソニーが謎の新型Xperiaを開発中? Snapdragon 7 Gen1+8GB RAM搭載

2022年の残りの新型Xperia、と言えばXperia 5 IVの新型Xperia Pro(←これはまだ存在は不確実ですが)と言われており、今のところ少なくともXperia 5 IVに関しては例年通り9月頃に発表されそうな雰囲気。しかし今...
Android

画面下カメラ搭載のZTE Axon 40 Ultra、国内リリースが確実に

今月前半にグローバル版が発売されたZTEの新型ハイエンドモデル「Axon 40 Ultra」。同モデルの国内でのリリースがほぼ確実となりました。以下は少し前にZTEジャパンが公式Twitterアカウント上に投稿していたもの。「国内発売」と明...
Xperia

2023年の次世代Xperiaフラッグシップでは3つのカメラが総取っ替え、ただし…

2022年Xperiaの残りのモデル、と言えばおそらくXperia 5 IVと新型Xperia Proの2モデル。まだこれらの新型Xperiaの詳細すら不明な状態ですが、今回、早くも2023年利リリース予定の次世代Xperiaのカメラに関す...
Xperia

Xperia 10 IVで画面のタッチ反応が悪い、との不具合報告が増加中

ソニーモバイルの最新ミッドレンジモデル、Xperia 10 IV。価格.comでも人気ランキング1位をキープしているSD695搭載機で、ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルの4キャリアおよび複数のMVNOでも取り扱われています。そんな今...
Pixel

Pixel 6aでも指紋認証に欠陥?未登録の指でロック解除できてしまうとの報告

明日、7月28日に発売となる新型Pixel、Pixel 6a。兄弟モデルのPixel 6/6 Proと同じグーグル独自開発のチップセット「Tensor」を搭載しながらも、価格はかなり抑えられているということで、国内での注目度も結構高いという...
Asus Zenfone/ROG Phone

ASUS Zenfone 9の詳細スペックと価格判明

は7月28日(木)に開催されるグローバルイベントで発表される予定の新型Zenfone、Asus Zenfone 9。発表を目前にして、同モデルの詳細なスペックおよび価格が判明した模様です。ASUS Zenfone 9のスペックGSMAren...
Xperia

Pixel 7と新型Pixelタブレットのカメラスペックがリーク

Googleの次世代Pixelスマートフォン、Pixel 7とPixel 7 Pro。例年通りであれば10月に発表・リリースされるはず。そして以前よりGoogleは久々のPixelタブレットを開発中とも言われています。Pixel 7シリーズ...
Motorola/moto

Motorola Edge 30 Ultraの実機画像がリーク

8月2日にモトローラが発表する新型フラッグシップ、Moto X30 Pro。Motorola Razr 2022と同時発表されることが確実な同モデルですが、中国以外の国・地域ではおそらく少しリリースが遅れ、「Motorola Edge 30...
Xiaomi

Xiaomiの最も安価&高価なSD8+Gen1搭載機が認証通過

クアルコムの最新ハイエンド向けチップ、Snapdragon 8+ Gen1。シャオミはすでに同チップセットを搭載した世界最初のモデルとしてXiaomi 12Sシリーズを中国で発売済みです。そんな中、同チップセットを搭載した別モデルに関する認...
Xperia

悲報:Xperia 1 IVの評価がとうとうXperia史上過去最低を記録

ソニーモバイルの最新フラッグシップモデル、Xperia 1 IV。同モデルが今回、価格.comにおいて不名誉な「記録更新」をしたことが分かりました。Xperia 1 IVの評価がXperia史上最低に当記事執筆の7月25日12時現在のXpe...
Galaxy

次期Galaxyには36ビニングの「Hexa² Pixel」センサーを搭載か

サムスンの最新モデル、と言えば来月発表予定のフォルダブル、Galaxy Z Fold4およびZ Flip4。一方で、まだ情報量は限定的ですが、次世代フラッグシップ、Galaxy S23シリーズに関する情報もちらほら。そんな中、そのGalax...
スポンサーリンク