Xperia 2023年の新型Xperiaの製品ラインナップは昨年と「完全に同じ」「IVがVになるだけ」とのリーク 今のところ認証情報などからリリースが「公式並み」に確実なのはハイエンドモデル1機種(おそらくXperia 1 V)とミッドレンジ/エントリーモデル1機種(おそらくXperia 10 VかAce IV)で、それ以外の機種について信頼性のある情... 2023.03.08 Xperia
AQUOS AQUOS sense7の一部でゴーストタッチ不具合の報告が増加中 シャープのミッドレンジAQUOSスマホ、AQUOS sense7。SD695搭載機としては少し高めの価格設定という事もあり、発売当初の出足はイマイチ、といった感じですが、今ではいつの間にか価格.comでも人気3位に浮上。なんだかんだいっても... 2023.03.08 AQUOS
Pixel Google「消しゴムマジック」がすべてのPixelスマホに無条件開放 次期Feature Dropで Googleが今月中にリリースすると言われているPixelスマートフォン向けの機能追加アップデート「Feature Drop」。今回、その内容がリークされていました。Pixel 6シリーズには、Pixel 7シリーズで導入された、より高速な... 2023.03.08 Pixel
Android 2022年世界で最も売れたAndroidスマホは?2世代連続であの最廉価シリーズがトップに 前年比で出荷台数が1割以上減少したと言われている2022年のグローバル・スマートフォン市場。今回、リサーチ会社のCounterpointがその2022年のスマートフォン売り上げの機種別内訳を発表していました。2022年で圧倒的な売り上げシェ... 2023.03.08 AndroidGalaxy
Android SD888搭載のZTE製3Dタブレット「Nubia Pad 3D」が国内リリースへ ZTEの最新タブレット、「Nubia Pad 3D」が総務省の技適を通過。国内リリースが確実となりました。また、技適通過資料の中には実機画像もあり、ここからも同モデルがNubia Pad 3Dのものであることが分かります。このNubia P... 2023.03.08 Android
Oppo OppoやXiaomiなど複数メーカーがSM7475搭載モデルをリリースへ、初号機は今月末発表 クアルコムが近々発表することが予想されている同社のアッパーミドル向け最新チップセット、「SM7475」。まだ正式なチップ名は判明しておらず、Snapdragon 7+ Gen1かSnapdragon 7 Gen2になると言われていますが、今... 2023.03.08 OppoXiaomi・Redmi・POCO
Xperia 新型Xperia Proは「良機種でも期待し過ぎは禁物」超辛口リーカーが異例のリーク Xperia Pro-Iの後継機としてリリースが期待されている新型Xperia Pro(仮称「Xperia Pro-II」)。昨年はこのProモデルのリリースがなかったという事もあり、今年2023年モデルへの期待は結構大きいという印象です。... 2023.03.07 Xperia
Galaxy 2023新型Galaxy Aシリーズは総値上げ?Galaxy A14/A34/A54 5Gの価格がリーク 3月15日に正式発表されると言われているサムスンの主力ミッドレンジモデル、Galaxy A14 5G、Galaxy A34 5G、Galaxy A54 5G。これら3モデルの欧州における価格がリークされていました。Galaxy A14 5G... 2023.03.07 Galaxy
Oppo Oppo Pad 2のベンチマークスコア発見、搭載チップはスナドラ888に Oppoの2世代目タブレットとなる未発表モデル、Oppo Pad 2。今回、この最新タブレットがGeekbench上で発見されました。チップセット名を表すコード名などはありませんが、クアルコム製であるということ、そして各コアのクロックスピー... 2023.03.07 Oppo
docomo ドコモ2023年新作のXperia 1 Vと思われるベンチマークスコアが発見か ソニーの2023年最新フラッグシップモデル「Xperia 1 V」。先日、中国・アジア向けのXperia 1 Vのベンチマークスコアが確認された、という件についてお伝えしました。しかし今回、同モデルの国内キャリア版と思われる機種のベンチマー... 2023.03.07 docomoXperia
Android クアルコム幹部がうっかり投稿、Nothing Phone(2)はSnapdragon 8+ Gen1を搭載へ 昨年日本でもリリースされた新興スマホメーカー、Nothing Tecnhologyの1号機、Nothing Phone (1)。その後継機に相当し、今年後半のリリースが予告されている「Nothing Phone (2)」の搭載チップに関する... 2023.03.07 AndroidNothing/CMF Phone
Xperia Xperia 1 Vには「画像処理に特別カスタマイズ」されたスナドラ8Gen2が搭載とのリーク ソニーモバイルの注目新型フラッグシップ、Xperia 1 V。これまでの情報から総合的に判断すると、デザイン面でもスペック面でも比較的地味な進化になる可能性が高そう。一方で、チップセットが発熱問題が指摘されていたSnapdragon 8 G... 2023.03.06 Xperia
Android ファーウェイがMWC来場者を追跡していたとの疑惑 セキュリティバッジに隠されたトラッカーが発見か 先日バルセロナで開催された世界最大のモバイル見本市、MWC 2023。同イベントには中国の巨大テック企業であるファーウェイも参加していましたが、今回、同社がこのMWC 2023で自社ブースを訪れた来場者の行動を追跡していた、という疑惑が浮上... 2023.03.06 Android
Xperia ソニー次期フラッグシップ Xperia 1 Vのカメラで最も期待されている機能は?実現の可能性は「低」 ソニーモバイルの次世代Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 V。外観デザインのリークや型番、ベンチマークスコアの発見など、徐々に情報量は増えているものの、結局、Xperia 1 IIIやXperia 1 IVといった過去モデル同様に... 2023.03.06 Xperia
Xperia Xperia Pro-II/Ultraは30万円超えの「全天候型プロ仕様」最も完成度の高いフラッグシップに ソニーの2023年新型Xperiaラインナップ。型番情報などから、2023年前半モデルとしてXperia 1 V、10 V、ACE IVの3モデルのリリースはほぼ確定。そして後半にXperia 5 Vがリリースされるのも既定路線と言って良い... 2023.03.06 Xperia