スポンサーリンク
au

ドコモ・au版のGalaxy S23は128GB/UFS3.1の「劣化版」ストレージ搭載が濃厚に

4月6日に国内向けモデルが発表されるGalaxy S23シリーズ。これまでの認証通過情報からS23はドコモ、au、楽天モバイルから。そしてS23 Ultraはドコモとauが取り扱うことが確定しています。そして今回、ドコモ版およびau版のGa...
Android

LG、スマホ事業撤退にも拘らずLG V60 ThinkQに3回目のOSアプデを提供

2020年にスマートフォン事業から撤退した韓国のLG。同社最後のフラッグシップモデル、LG V60 ThinkQに対してAndroid 13アップデートの提供が開始された模様です。同モデルは2020年にAndroid 10を搭載してリリース...
Galaxy S25シリーズ

次々世代Xperiaなどに搭載の「スナドラ8Gen4」に関する性能情報が早くもリーク

クアルコムの最新ハイエンド向けチップセット、と言えばSnapdragon 8 Gen2。すでに海外では搭載モデルが複数リリースされており、国内でも同チップ搭載モデルとしてXperia 1 VやGalaxy S23/S23 Ultraなどがリ...
Oppo

ひょっとして日本も?Oppoが欧州の一部市場から間もなく撤退発表とのリーク

中国のスマホメーカー、Oppoが欧州の一部市場から撤退する模様です。ジャーナリストのMax JamborがTwitter上で明らかにしたもの。OppoおよびそのサブブランドOnePlusはまずドイツ、フランス、英国、オランダ市場で撤退するこ...
Pixel

Pixelの「アダプティブ充電」が地味に進化?アラームの設定が不要に

Pixelスマートフォンに搭載されている充電機能「アダプティブ充電」。Xperiaでいう「いたわり充電」に相当するもので、アダプティブ充電はユーザーの起床時間などに合わせて充電速度を遅くすることでバッテリーに劣化を防いでくれる機能です。そし...
Oppo

Oppo Reno9 Aのリリース間近か Reno7 Aを例年より早く値下げ

Oppoが昨年初夏にリリースしたSnapdragon 695 5G搭載ミッドレンジ「Oppo Reno7 A」。同モデルが楽天市場やYahoo!ショッピングなどのOppo直営店において初の値下げが行われていることが判明しました。これまで44...
Xperia

新型Xperiaタブレット?SD865搭載の謎のソニー端末のベンチマーク発見

ソニーの2023年Xperiaラインナップ、と言えば、Xperia 1 Vや10 Vといった「V」世代モデルが注目されています。しかし今回、Geekbench上で旧型ハイエンド向けチップセットを搭載した謎のスマートフォン、あるいはタブレット...
docomo

Xperia 1 Vは「久々に」ドコモ版が先行発売とのリーク 認証通過状況から

ソニーモバイルの2023年フラッグシップ、Xperia 1 V。外観についてはすでにリーク済みで、あとは細かなスペック情報などを待つばかりといったところです。そんな中、このXperia 1 Vのリリース順に関する興味深い情報がリークされてい...
Xperia

クアルコムがまたヤラかす。サムスン新製品は「SD8Gen2搭載のGalaxy S23シリーズ」と暴露

サムスンが4月6日に国内で開催する新製品発表会。新型Galaxyモデルが発表されることは間違いない同イベントですが、今回、クアルコムの日本公式アカウント「Snapdragon Japan」がその一部内容をうっかり暴露してしまったようです。S...
Galaxy

Galaxy A54 5Gはサムスンのミッドレンジ初のeSIM対応機種に

サムスンが先日海外で発表したGalaxy A54 5G。前モデルからチップセットのアップグレードにより大きく性能アップし、国内でもドコモとauからの発売が確定しています。そんなGalaxy A54 5Gにはあまり知られていない大きな「進化」...
Galaxy

サムスンが今年中に3つ折り型Galaxyフォルダブル発売の可能性

サムスンの次世代フォルダブル、と言えば今年の夏の終わりから秋にかけてのリリースが予想されているGalaxy Z Fold5およびGalaxy Z Fold5。早くも5世代目に突入するこのGalaxyフォルダブル・シリーズですが、同シリーズに...
Xperia

Xperia 1 Vと1 IVのカメラ比較、よく見るとレンズサイズはほとんど同じ?

ソニーモバイルの2023年版フラッグシップ「Xperia 1 V」。昨日、海外サイト上でケースの販売が開始された、という件についてお伝えしましたが、今回、日本のamazonでも異なるメーカーからのものと思われるケースが販売されていることが明...
Xperia

Xperia 1 Vの価格ダウンは微々たるもの? 2つのセンサー以外に「コストカットなし」とのリーク

ソニーの2023年前半Xperiaラインナップとして注目される「Xperia 1 V」。早ければ来月中にも発表される可能性があると言われていますが、今のところ公式な新製品発表予告などはなく、少なくとも来月前半の発表ということはなさそうです。...
Galaxy

Galaxy S23は楽天モバイルからの発売も確定

4月6日に国内で正式発表されるサムスンの最新フラッグシップ、Galaxy S23シリーズ。これまでの認証通過情報からドコモとauがGalaxy S23およびS23 Ultraを取り扱うことは確定しています。そして今回、同シリーズが楽天モバイ...
Xiaomi

Redmi Note 12 Turboのさらにクレイジーな仕様判明!16GB RAMに1TBストレージ搭載

3月28日発表のシャオミのアッパーミドルモデル、Redmi Note 12 Turbo。最新のSnapdragon 7+ Gen2を搭載し、その性能は昨年のフラッグシップモデル並みとなることが判明しており、少し前にはハイエンドモデルでも珍し...
スポンサーリンク