Xiaomi 17 Ultra、背面ディスプレイ非搭載で代わりに新設計の巨大カメラモジュール搭載か

Xiaomiが現在開発中とされる最上位モデル「Xiaomi 17 Ultra」について、新たなリーク情報が明らかになりました。信頼性の高い情報筋によると、同機は年内にも中国市場で発表される見通しで、シリーズの中でも特にカメラ性能を重視した設計になるようです。


大型センサー採用でカメラ性能を一新

著名リーカーのDigital Chat Station氏がWeibo上で公開した最新情報によると、Xiaomi 17 Ultraは新開発の5000万画素メインカメラを搭載し、従来よりも大幅に大型化したセンサーを採用するとのことです。さらに「インセンサーズーム(In-sensor Zoom)」と呼ばれる技術を改良し、広角から望遠までのズームを劣化なく切り替えられるようになると伝えられています。

また、望遠カメラには2億画素の大型ペリスコープセンサーが採用される予定で、複数の焦点距離を高画質のままカバー可能に。テレマクロ撮影にも対応し、自然な拡大撮影が楽しめる見込みです。両カメラとも広いダイナミックレンジを持ち、暗所でも豊かな階調表現が期待できます。


背面デザインは円形モジュール、サブディスプレイは非搭載の可能性

リークによると、Xiaomi 17 Ultraは背面に大型の円形カメラモジュールを採用し、背面パネルのかなりの部分を占めるデザインになるようです。このため、前モデル「Xiaomi 17 Pro」や「17 Pro Max」に搭載されていたサブディスプレイは省かれる可能性が高いとみられています。

背面ディスプレイの代わりに、より高性能なセンサー群と新たな撮影機構を搭載する方向に舵を切ったと考えられ、Xiaomiのフラッグシップとして“カメラ特化”の立ち位置を明確にする戦略がうかがえます。


最新チップセットと高精細ディスプレイを搭載

Xiaomi 17 Ultraは、他の17シリーズと同様に最新の「Snapdragon 8 Elite Gen 5」チップを搭載。ディスプレイは6.8インチのフラット型OLEDで、2K解像度と120Hzリフレッシュレートに対応します。カラー展開はブラック、ホワイト、パープルの3色になるとされています。


Xiaomi 17 Ultraは、従来の「Pro」シリーズとの差別化をさらに進め、撮影機能にフォーカスした“究極のカメラスマホ”として登場する可能性があります。背面ディスプレイというギミックを捨て、大型センサーと新しいズーム技術を手にしたこのモデルが、モバイル撮影の新たな基準を打ち立てることができるのか注目されます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Xiaomi・Redmi・POCO
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク