
ロンドン発のスマートフォンブランド「Nothing」が、自社端末向けに新たな通話録音機能の提供を開始しました。ただし、対象となるのは一部の最新モデルおよび特定の国・地域のみです。
サイドキーでワンタッチ録音
Nothingによると、この新機能は同社の「Essential Space」アプリを通じて提供されます。通話中に端末側面の「Essential Key」を押すことで録音を開始できるほか、通知パネル上に表示される録音ボタンからも操作可能です。物理ボタンによる録音という点が特徴的で、画面操作を必要とせず直感的に使える仕様となっています。
対応機種と提供地域
今回の通話録音機能は、Nothingの最新世代であるPhone (3)、Phone (3a)、Phone (3a) Proの3機種で利用可能です。さらに、提供地域も限定されており、現時点ではイギリス、インド、日本、韓国、フィリピン、タイ、マレーシア、インドネシアの8カ国で段階的に展開されるとしています。
自動配信で順次展開
Nothingは、今回の機能追加がユーザーによる手動アップデートではなく、サーバー側で自動的に行われるロールアウト形式であることも明らかにしています。すでに配信は開始されており、対応モデルを所有しているユーザーの端末には順次反映される見込みです。
今回のアップデートにより、Nothing Phoneシリーズはこれまで以上に利便性を高め、日常的な通話管理をよりスムーズに行えるようになります。シンプルな操作性を追求してきたNothingらしい、実用性重視のアップデートといえるでしょう。