
Appleは本日、iPhone 11 Pro Maxを同社のビンテージ製品リストに追加しました。なお、iPhone 11 Proはまだリストには入っておらず、一部のサードパーティ販売店向けには長期間流通が続いていたことがうかがえます。
ビンテージ認定の基準と影響
Appleでは、製品の販売が終了してから5年以上経過したデバイスを「ビンテージ」としています。ビンテージ製品については、AppleおよびApple正規サービスプロバイダが修理サービスを提供する場合がありますが、部品が入手可能な場合に限られます。
今回の追加により、iPhone 11 Pro Maxは現在もiOS 26に対応しており、基本的な機能は引き続き利用可能です。
Apple Watch Series 3もビンテージに
同日、Apple Watch Series 3もビンテージ製品リストに追加されました。2017年9月に発売されたSeries 3は、2022年9月まで予算向けモデルとして販売が続けられ、watchOS 9のベータ期間中も販売されていたほど長寿なモデルです。Apple Watch Series 4が先にビンテージリストに加えられていたことからも、Series 3の長いサポート期間がうかがえます。
今回の発表により、これらの製品は公式販売こそ終了していますが、修理やアップデート対応の制限内でまだ利用可能であることが確認されました。