Xiaomi「POCO Carnival」が8月29日スタート!F7 Proは先行セールで大幅割引

Xiaomiは、同社のサブブランドPOCOシリーズを対象とした大型セール「POCO Carnival」を2025年8月29日から9月11日まで開催します。それに先駆けて、フラッグシップモデルのPOCO F7 Proが一足早く先行セールに登場しました。

F7 Proは512GBモデルが狙い目

先行販売されているPOCO F7 Proは以下の通りです。

  • 12GB+256GBモデル:64,980円(5,000円オフ)
  • 12GB+512GBモデル:64,980円(15,000円オフ)

注目すべきは、上位の512GB版が大幅割引により256GB版と同じ価格になっている点です。大容量ストレージを求めるユーザーにとって、まさに“買い時”といえる内容です。

販売チャネルとポイント還元

価格はXiaomi公式サイトだけでなく、AmazonやXiaomi公式 楽天市場店でも共通。特に楽天市場ではポイント還元を加味すると実質価格がさらに下がる可能性があります。8月24日20時からは「楽天お買い物マラソン」も始まるため、タイミング次第で一層お得に入手できるチャンスです。ただし人気モデルのため、早期完売の可能性も考えられます。

本セールで登場するラインナップ

8月29日からの本開催では、F7 Pro以外のPOCO製品も一斉に値下げされます。代表的なラインナップは以下の通りです。

  • POCO F7 Ultra(12GB+256GB):79,980円
  • POCO F7 Ultra(16GB+512GB):89,980円
  • POCO F7(12GB+256GB):49,980円
  • POCO F7(12GB+512GB):59,980円
  • POCO X7 Pro(8GB+256GB):49,980円
  • POCO X7 Pro(12GB+512GB):51,424円
  • POCO M7 Pro(8GB+256GB):24,980円
  • POCO Pad(8GB+256GB):34,980円

最新チップセット搭載のF7 UltraからエントリーモデルのM7 Pro、さらにタブレットのPOCO Padまで幅広く揃っており、予算や用途に応じて選択肢は多彩です。

実質最安は512GB版のF7 Pro

今回のPOCO Carnivalで最も注目されるのは、やはりPOCO F7 Proの512GBモデルでしょう。256GB版と同額という異例の価格設定は、ストレージ容量で悩む必要がないという大きなメリットになります。ハイエンド機を狙っていたユーザーにとって、このセールは見逃せない機会となりそうです。

ソース

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Oppo
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク