Google、Pixel Watch 4の公式画像がリーク ─ 新たなケースカラーや高速充電仕様が明らかに

Googleの次期スマートウォッチ「Pixel Watch 4」の公式レンダリング画像が公開されました。サイズは41mmと45mmの2種類で、新たなカラーバリエーションや、充電システムの刷新など、デザイン以外の面で大きな進化を遂げています。


ケースは全4色、新素材のバンドも登場

Pixel Watch 4のケースカラーは、ブラック、シルバー、ゴールド、そして新色のムーンストーンの4色展開となります。デザイン自体に大きな変更はないものの、バンド接続部には引き続きGoogle独自のラグ(バンド接続方式)が採用されており、互換性は保たれています。

バンドについては、今年も豊富なカラーバリエーションが用意されており、アクティブバンドにはオブシディアン(黒)、ポーセリン(白系)、ムーンストーンなどがラインナップ。スポーツバンドでは、インディゴ、リモンチェッロ(明るい黄色)、アイリス(紫系)などが確認されています。さらに、アクティブバンドには新素材が採用されており、装着感の向上が期待されます。

なお、ストレッチバンドに関しては、引き続き41mmモデル専用となるようです。


側面充電端子を採用、高速充電と修理性を両立

Pixel Watch 4では、充電機構が刷新され、充電速度が最大25%向上するとされています。この改良に伴い、充電端子は背面ではなく側面に移動し、これにより修理のしやすさも向上しているとのことです。

ただし、この仕様変更により、従来のPixel Watch用充電器との互換性はなくなり、Pixel Watch 4専用の充電器が必要となります。


Pixel Watch 4は、見た目こそ前モデルを踏襲しているものの、使い勝手や修理性といった実用面において確かな進化を遂げています。多彩なカラーバリエーションと新素材バンド、そして高速充電機能の追加により、スマートウォッチとしての魅力がさらに高まった印象です。今後の正式発表と販売開始が待たれます。

ソース

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Pixel
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク