ソニー「Xperia 1 VII」の実機画像が大量リーク、パープルも復活へ

ソニーモバイルの2025年新型プレミアムフラッグシップモデル、Xperia 1 VII。
同モデルの実機画像が発見されました。

Xperia 1 VIIの実機画像が複数リーク!

これは当サイトの海外リーダーさんが入手し提供してくれたもので、全体的な形やカメラ周りのデザインなどは先にリークされた有名リーカーからのレンダリング画像とほぼ一致しています。

少し画像の縦横比率がおかしくなっていますが(全体的に横長になっている)、かなり細部まで確認できる画像となっています。

3世代ぶりにシグネチャーカラー、パープルが復活!

そしてカラーバリエーションについては少なくとも3色で、ブラック、ネイビーグリーン、そしてXperia 1 IV以来となるパープルも復活する模様です。

なお、側面や背面の仕上げについてはXperia 1 VIからほとんど変わりはなさそう。

ただ、カメラの出っ張りについてはかなり存在感が増しているのが分かります。

マイクの位置はやはりイヤフォンジャック側に寄っています。

Xperia 1 VIIのカメラについては3つのカメラセンサーがすべてExmor-Tになるといった噂もありましたが、今回の画像を見る限り、どうやらExmor-Tセンサーを搭載するのは前モデル同様に標準カメラ(中央)だけとなる模様。

サイズ・アスペクト比の謎は残る

ちなみに以下は正確な縦横の長さが分かるようにラインを引いた画像。

多少の誤差はあると思いますが、横幅(この画像では縦幅)は74mm、縦幅(この画像では横幅)は165mmほどになっています。

一方、Xperia 1 VIの縦横は162 x 74mmなので、Xperia 1 VIIは縦幅だけが3ミリほど長くなっている可能性がありそうです。

ただ、このボディの縦幅では上下ベゼルをかなり細くしない限り21:9ディスプレイを搭載することは不可能なはずなので、この点については謎が残ります。

なお、今回の情報によると、このXperia 1 VIIの型番は「XQ-FSxx」とのことなので、国内SIMフリー版の型番は「XQ-FS44」になることがほぼ確実です。

一方、このXQ-FSxxに該当するOEM IDはPM-150x-BVですが、これは「x」の部分のバリエーションが例年より少ないことが判明しています。

よって、このXperia 1 VIIの展開地域、あるいはバリエーションは前モデルより縮小される可能性が高そうです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Android
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク