
先日、Xperia 1 VIIとみられる3Dレンダリング画像がリークされ、そのデザインが前モデルと大きく変わらないことがほぼ確定しました。わずかに厚みが増すものの、外観の大幅な変更はないようです。
ディスプレイ解像度はどうなる?
本体デザインの詳細が明らかになる一方で、スペックについては依然として不明点が多く、特に注目されているのがディスプレイの仕様です。レンダリング画像からは、Xperia 1 VIと同じ19.5:9のアスペクト比が採用されることが確実視されていますが、画面解像度については情報が錯綜しています。
そんな中、中国のSNS「Weibo」上で新たなリーク情報が登場しました。それによると、Xperia 1 VIIのディスプレイ解像度は再び4Kになる可能性があるとのことです。
Xperia 1 VIIで4Kディスプレイが復活?

この情報はWeibo上のユーザー同士の会話から明らかになったもので、Xperia 1 VIIでは4K解像度が採用されるとされています。昨年リリースされたXperia 1 VIでは、従来の4KからFHD+へと変更されましたが、ソニーは4K解像度を恒久的に廃止するとは明言していません。そのため、Xperia 1 VIでのFHD+ディスプレイ採用は一時的な措置だった可能性も考えられます。
以前からXperia 1 VIIで4K解像度が復活するという噂は散見されていましたが、確固たる情報はまだ出ていません。しかし、今回リーク情報を投稿したユーザーは、Weibo上で4万人以上のフォロワーを持ち、過去の情報も比較的正確であることから、今回の情報も信憑性が高いのではないかと見られています。
今後の追加情報に注目が集まります。