Galaxy向けAndroid 15リリース日をめぐり大混乱、結局4月10日で決着?

サムスンの最新OSアップデート 「One UI 7」 を待ち望んでいたGalaxyユーザーにとって、ここ数日はまさにジェットコースターのような展開となりました。発表されたリリース日が二転三転し、一時は公式情報が削除されるなど、ユーザーを混乱させる状況が続いていました。しかし、最終的に 4月10日 という日程が再び確定し、公式発表も元通り復活しました。

混乱の始まり—発表から削除まで

サムスンは当初、4月7日 からOne UI 7の正式版アップデートを順次提供すると発表。しかし数日後、米国市場向けのリリース日を 4月10日 に変更しました。これだけなら問題はなかったのですが、その直後に サムスンの米国ニュースルームから公式発表自体が削除される という不可解な動きが発生。

ユーザーの間では「リリース計画が変更されたのか?」「何か問題が発生したのか?」といった憶測が飛び交いましたが、サムスンからの明確な説明はありませんでした。

再び4月10日に確定—結局、何が変わった?

しかし、その後サムスンは 公式発表を元の形で復活 させ、4月10日という日程も変更なし であることが確認されました。インターネットアーカイブを通じて、削除前の発表と比較しても内容は一切変更されておらず、どうやら発表の「一時消滅」は技術的な問題か、単なる誤操作だった可能性が高いようです。

最初にアップデートを受け取る機種は?

サムスンはまず、Galaxy S24シリーズGalaxy Z Fold6、Galaxy Z Flip6 など、最新のハイエンドモデル向けにOne UI 7の配信を開始する予定です。その後、対象となる他のGalaxyデバイスにも順次アップデートが提供される見込みですが、それらの具体的なスケジュールについては依然として発表されていません。

今後、新たなアップデート日程が発表される際には、今回のような混乱が生じないことを願いたいところです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Android 15GalaxyGalaxy S24シリーズ
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク