
Samsungが今年初めに発表した「Galaxy S25 Edge」。Galaxy S25シリーズの発表イベント「Galaxy Unpacked」でその姿が公開されましたが、当時は実機に触れることはできませんでした。そんな中、今回、この新型スマートフォンのデザインに関する独占情報が明らかになりました。
セラミック素材を採用した背面デザイン
「Galaxy S25 Edge」は、サイドフレームにアルミニウム(おそらくArmor Aluminum)を採用し、背面にはセラミック素材を使用していることが確認されました。完全なセラミック製なのか、ガラスとセラミックを融合させた独自素材なのかはまだ不明ですが、他の「Galaxy S25」シリーズとは異なる質感を持っているようです。なお、通常モデルではGorilla Glass Victus 2が使用されていますが、「S25 Edge」では軽量化を目的にセラミックが選ばれた可能性があります。

また、このモデルはSamsung史上最も薄いスマートフォンになると言われています。一部の情報によると、厚さはわずか5.84mmだとされていますが、Samsungからの正式な発表はまだありません。
MWC 2025での公開と発売時期
Samsungは、3月の「MWC 2025」で「Galaxy S25 Edge」を展示予定ですが、来場者が実機を手に取れるかどうかは未定です。正式な発売は2025年第2四半期(おそらく4月頃)になると見られています。
6.7インチディスプレイ&デュアルカメラ搭載

ディスプレイサイズは6.7インチで、「Galaxy S25+」と同等のサイズ感です。背面にはデュアルカメラを搭載し、メインカメラは2億画素(200MP)、超広角カメラは1,200万画素(12MP)になると予測されています。また、フロントカメラも1,200万画素になる可能性が高いとのことです。
バッテリー性能と充電規格
「Galaxy S25 Edge」は3,900mAhバッテリーを搭載し、25Wの急速充電に対応。ただし、ワイヤレス充電の対応については現時点では不明ですが、非対応となる可能性は低いでしょう。
高性能スペックを搭載
プロセッサにはQualcomm Snapdragon 8 Eliteを採用し、メモリは12GB RAM、ストレージは256GB以上が用意される見込みです。OSは最新のAndroid 15(One UI 7.0)がプリインストールされ、最先端のソフトウェア環境が提供されるでしょう。
まとめ
「Galaxy S25 Edge」は、Samsungのスマートフォンの中でも最薄デザインとセラミック素材を採用した特別なモデルとなりそうです。デザインだけでなく、カメラ性能やハードウェアスペックもハイエンドクラスに仕上がっており、2025年のスマートフォン市場で注目を集めることは間違いありません。今後の続報にも期待が高まります。