ソニー、XperiaのAndroid 15アプデを最速完了!海外モデルは全対象機種へ配信済み

ソニーモバイルが展開するXperiaシリーズのAndroid 15アップデートが、ついに全対象機種への提供を完了しました。

国内では本日、ドコモ版SIMフリー版Xperia 1 VXperia 5 VXperia 10 Vへのアップデート配信が開始。一方、海外では同日にXperia 10 VIもアップデート対象となり、少なくとも欧州では全対象機種へのAndroid 15配信が完了したことになります。


Android 15アップデート対象機種

今回、Android 15が提供されたXperiaシリーズは以下の通りです:

  • Xperia 1 VI
  • Xperia 10 VI
  • Xperia 1 V
  • Xperia 5 V
  • Xperia 10 V

他社と比較して展開機種数が少ないソニーですが、2023年モデルのハイエンドだけでなくミッドレンジモデルにもAndroid 15を提供完了したのは特筆すべきポイントです。
(※サムスンのGalaxy S24シリーズですら、まだAndroid 15の配信は未提供。)

また、私が記憶している限り、ソニーが最新OSの配信を2月中に終えた例、というのは過去になかったと思います。


純正アプリの廃止とファームウェア共通化がアップデートを加速?

ここ数年、ソニーはXperiaの純正アプリを複数廃止するなど、軽量化と効率化を進めています。さらにAndroid 15のアップデートに伴いファームウェアが共通化されたことで、OSアップデートの開発が簡素化されている可能性があります。

これが最速レベルのアップデート提供を実現した一因かもしれません。


Xperiaユーザーはアップデートをお忘れなく!

Android 15により、UIの改善やセキュリティ強化、パフォーマンスの向上が期待できます。対象機種をお持ちの方は、最新のOSにアップデートしてXperiaをさらに快適に活用しましょう。

今後もソニーがどのようなスピード感でアップデートを提供するのか、引き続き注目です!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Android 15Xperia
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク