折りたたみスマホの常識を覆すモデルとして注目を集めているOPPO Find N5。同モデルが「世界最薄スマホ」になることが、OPPO幹部から示唆されました。そして今回、その厚さに関する新たな情報が公開され、前モデルFind N3との比較が話題になっています。
Find N5は展開時わずか4.2mmの超薄型に
OPPO Find N5は、展開時の厚さがわずか4.2mmになるとされています(ただし、現時点ではまだ公式情報ではありません)。参考までに、前モデルのFind N3は展開時5.8mmでした。この差は、写真を見ると一目瞭然です。
当然、折りたたんだ状態でもFind N5はかなり薄くなると予想されます。Find N3は折りたたみ時の厚さが11.7mmでしたが、Find N5はそれを大きく下回り、HONOR Magic V3(折りたたみ時9.2mm)よりも薄くなる可能性が高いとのことです。
実機画像もすでに公開済み
Find N5の実機と思われる画像も複数公開されており、そのスリムなデザインが確認できます。薄型化が進んだことで、折りたたみスマホでありながら手に持った感覚は通常のスマートフォンに近いと予想されます。
50Wワイヤレス充電&防水性能も搭載か
Find N5は、50Wワイヤレス充電に対応し、有線充電も強化される見込みです。さらに、テレマクロカメラを搭載するほか、防水性能も備えると噂されています。これが事実であれば、折りたたみスマホとしては異例のスペックと言えるでしょう。
発売は今月中、OnePlus Open 2にも影響?
Find N5は今月中の発売が予定されていますが、具体的な発表日はまだ明らかにされていません。また、OnePlus Open 2がFind N5のデザインを採用する可能性もあると言われています。実際、昨年発売されたOnePlus OpenはFind N3のデザインをほぼそのまま採用していました。
OPPO Find N5は、次世代折りたたみスマホとして大きな注目を集めています。新たな情報が入り次第、引き続きお伝えしますのでお楽しみに!