スポンサーリンク
Xiaomi・Redmi・POCO

XiaomiのMIUI 13 (Android 12)アップデート開始日と第一弾の対象モデルがリーク

Xiaomiの次世代OS、MIUI 13(Android 12)。今回、この最新OSへのアップデート提供日、およびその第一弾の対象となるラインナップがリークされていました。今回のリーク情報によると、まず、シャオミは12月28日にMIUI 1...
Xperia

次期Xperiaの「4つのカメラの一つ」には世界初の2層トランジスタ画素積層型CMO搭載か

2022年の新型Xperia、と言えば春前後の発表が予想されているXperia 1 IIIの後継機、仮称「Xperia 1 IV」。一方、ソニーは先日、スマートフォン向けの新型カメラセンサー「2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセンサ...
Android

Snapdragon 8 Gen1は省電力性能でDimensity 9000に「完敗」の可能性、バッテリー効率に最大1.5倍の差

クアルコムが今月初めに発表した次世代ハイエンド向けチップセット、Snapdragon 8 Gen1。一方、来年のハイエンドモデル向けチップとしてはMediatekのDimensity 9000も存在。初めてハイエンド向けSnapdragon...
Asus Zenfone/ROG Phone

2021年ベストカメラに選ばれたのは「最安」機種!16モデルのカメラ性能ブラインドテストは番狂わせだらけに

2021年もあと2週間を切り、少なくとも国内市場では2021年リリースのスマートフォンは出そろったといって良いと思います。そんな中、世界屈指の超有名ユーチューバー、「MKBHD」ことMarques Brownlee氏が毎年恒例のスマートフォ...
AQUOS

AQUOS sense6 6GBモデル最安値、OCNのMNPなら4GBモデルとほぼ同額で約2万円!

昨日発売となったAQUOS sense 6 SIMフリーモデル(SH-M19)の6GB/128GB版。4GB/64GBでは少し物足りないと感じている方も多いようで、この6GB/128GB版のリリースを待っていた、というユーザーも結構いるよう...
AQUOS

AQUOS sense6の4GB版と6GB版には意外な違いあり、公式スペック上で電池持ちに差

シャープのSD690搭載最新ミッドレンジモデル、AQUOS sense6。割高なキャリア版リリース直後はかなり売れ行きが悪い、という印象だった同モデルですが、MVNOが取り扱いを開始してからは状況が一変。週間売上ランキングではAndroid...
Android

Galaxy S22 Ultraのカメラ、ハードは一部「退化」も画質は大幅向上との情報

サムスンの次世代フラッグシップ、Galaxy S22シリーズ。外観からスペック、発表・リリース時期まで、大半の情報がリーク済みとなっているためか、ここ最近は逆に話題に上る頻度が少なくなっているよな印象すら受けます。そんな中、このGalaxy...
Xperia

Xperia Pro-Iのカメラは競合メーカーすら絶賛!Oppo幹部「写真を撮りたくなるスマホ」

「スマホ機能付きカメラ」と言われるほどカメラ機能に特化したソニーの最新Xperia、Xperia Pro-I。写真・動画のプロや一部の写真愛好家といった「ニッチな市場向け」と言わていれる同モデルですが、国内でも15日に発売され、少なくともカ...
Android

Dimensity 9000の性能、GeekbenchではSnapdragon 8 Gen1に大差、iPhone 13に迫る

MediatekがDimensity 9000。すでに次世代Oppo Find XシリーズやRedemi K50シリーズなどに搭載されることが確定しており、2022年には他にも同チップを搭載したハイエンドモデルが続々登場となりそうな雰囲気。...
Oppo

Oppoの「格安」フォルダブル、Oppo Find Nのカラバリは10色!

先日Oppoが発表した同社初の折り畳み式スマホ、Oppo Find N。発表で最も驚きだったのはその価格で、Galaxy Z Fold3と同じ横開きタイプで搭載チップもSD888にもかかわらず、価格は7699元(約13.8万円)~。Z Fo...
Android

スマホ向けチップのシェアでMediatekが独走状態に!サムスンのExynosはUNISOCに抜かれる

テクノロジー関連の市場リサーチで知られる調査会社、Counterpointが2021年第3四半期のスマートフォン向けチップ市場シェアに関するリサーチ結果を公開していました。ご覧のように2021 Q3のシェアトップは台湾のMediatek製チ...
Oppo

Oppo Find X4 Proは画面下カメラに裏面ディスプレイ搭載か

今年国内市場でも大きくシェアを拡大したと言われているOppo製スマートフォン。数日前には同社初のフォルダブル、Oppo Find Nを発表するなど、今一番勢いのあるメーカーかもしれません。そんなOppoの次世代フラッグシップモデル、Oppo...
AQUOS

AQUOS wishの国内価格は約3万円前後?台湾で先行発売

シャープが先日発表したエントリーモデル、AQUOS wish。クアルコムの最新ミッドレンジ向けチップ、Snapdragon 480 5Gを搭載し、SD690搭載のAQUOS sense6とベンチマーク上の性能ではあまり変わらないことから、結...
Android

金ぴかゴールドのフォルダブル! Huawei P50 Pocketの画像が複数リーク

ファーウェイが12月23日に正式発表することを明らかにしている同社初の縦開き型フォルダブル・スマートフォン、Huawei P50 Pocket。この未発表モデルの複数の画像がリークされていました。中国の有名な女優さんでしょうか?スマホの宣伝...
Xperia

有名リーカーがXperia 5 IIIでダークモードでの「緑画面」不具合の報告(Xperia Pro-Iとの比較)

ソニーモバイルの最新コンパクトフラッグシップモデル、Xperia 5 III。全体的にバランスが良く、国内でも高評価を得ているこの最新Xperiaですが、海外で少し気になるディスプレイ周りの不具合が疑われる症状が報告されていました。Weib...
スポンサーリンク