スポンサーリンク
Xiaomi・Redmi・POCO

Xiaomi 12のティザー情報続々、超大型VC搭載、iPhone 13とのサイズ比較など

12月28日の正式発表を前にしてXiaomi 12シリーズの様々な公式情報が続々と公開されているようです。先ほど、同モデルの解像度は前モデルのXiaomi Mi 11のQHD+からFHD+へとダウングレードされる、とお伝えしましたが、今回は...
AQUOS

AQUOS sense6で「また」ディスプレイ問題の報告、画面が謎のフラッシュ(発光)

シャープの新型ミッドレンジモデル、AQUOS sense6。MVNOが取り扱いを開始し、6GB/128GBモデルもリリース。OCNなどでは約2万円での購入も可能となっていることから、一気に売れ出したという印象です。そんなAQUOS sens...
Xiaomi・Redmi・POCO

Xiaomi 12はバッテリー持ち向上のため画面解像度をダウングレードも画質は「A+」の評価

シャオミが12月28日に正式発表をするXiaomi 12およびXiaomi 12 Pro。本日、同シリーズのディスプレイ周りについて新たな公式情報がでてきました。Xiaomi 12シリーズのプロダクトマネージャーであるLao Wei氏による...
Galaxy

Galaxy S21シリーズのAndroid 12アプデがGoogle Playの問題で中断、Google側の対応待ち

先日、韓国など一部の国・地域でリリースされたGalaxy S21シリーズへのAndroid 12アップデート。この最新OSアップデートが一時的に中断されていることが明らかになりました。以下は韓国のサムスン公式フォラム上に投稿されていた同社の...
iPhone

恐!iPhone 13 Pro Maxが時速113キロで走る車のフロントに突き刺さる事案

車の運転中、前を走る車から落下したiPhone 13 Pro Maxが自分の車のフロントバンパーに突き刺さる、というちょっと信じがたい事件が起きたようです。Twitter上で報告されていたもので、高速道を時速70マイル(時速約113キロ)で...
Android

Androidスマホで電池持ちが「突然」悪くなった?対処方は「3つのGoogle」のリセット

「スマホのバッテリー持ちが急に悪くなった。」「原因が分からず電池が異常消費されている。」Androidユーザーならば機種を問わず、一度や二度はこういったトラブルに遭遇したことがある方も多いのではないでしょうか?(もっと多い!という方も多いと...
AQUOS

AQUOS sense6のディスプレイの「色が変」な問題の対処法

シャープの最新ミッドレンジモデル、AQUOS sense6。先日、SIMフリー版の6GB/128GBモデルも発売され、徐々に今シーズンの「主力」となってきているという印象を受けます。一方、このAQUOS sense6では発売直後から一部アプ...
Android

Galaxy S22 UltraとS22 Plusの初の公式画像がリーク

2月初旬に発表、同月中にリリースが予定されているといわれている次世代Galaxyフラッグシップ、Galaxy S22シリーズ。3モデルともすでに信頼性の高い鮮明なレンダリング画像がリーク済みで、一部では実機画像も流出しています。そして今回、...
Galaxy

Xiaomi 12のベンチマークスコアが初発見、Galaxy S22 UltraやMoto Edge X30よりはハイスコア

12月28日に正式発表されることが確定したシャオミの次世代フラッグシップ、Xiaomi 12シリーズ。今回発表されるのはどうやら無印のXiaomi 12とXiaomi 12 Proの2モデルとなりそうですが、今回、Xiaomi 12のベンチ...
Xperia

Xperia 5 IIIの国内SIMフリー版が発見か?eSIM対応の可能性

2021年版のコンパクトフラッグシップXperia、Xperia 5 IIIについて国内向けSIMフリー版の可能性が高いモデルの型番が発見された模様です。国内向けSIMフリー版Xperia 5 III XQ-BQ44が発見?Reddit上に...
Xperia

Xperia 1 IIIのカメラが予想外の低評価、前モデルからわずかな進化-DXOMark

1週間ほど前に予告されていた、DXOMarkによるXperia 1 IIIのカメラ評価が先ほど公開されていました。総合スコアは115ポイント。昨年のXperia 1 IIと比べても僅か3ポイントのスコアアップということになります。なお、これ...
Xiaomi・Redmi・POCO

「より早く、より安定」Xiaomi 12の公式ポスターがリーク、発表は12月28日で確定

シャオミの次期フラッグシップ、と言えば、Xiaomi 12 (シリーズ)。Snapdragon 8 Gen1搭載機としてはモトローラが今月初めに発表したMoto Edge X30に続く2番目のモデル、ということになりそうですが、この最新モデ...
Pixel

Pixel 6の12月最新アプデ、不具合による配信遅延?7割以上のユーザーに未提供

Googleが今月初めに提供を開始したPixel向けの12月セキュリティーパッチを含む最新アップデート。このアップデート、日本を含む複数の国・地域でPixel 6およびPixel 6 Proに対してはまだ未提供となっており、今回、9To5G...
Xiaomi・Redmi・POCO

Xiaomi Mi 11 Liteで驚きの修理ミス?ファームウェアの「誤焼き」でおサイフが使用不能に

シャオミが今年の夏に発売したSIMフリーミッドレンジモデル、Xiaomi Mi 11 Lite 5G。同モデルで、かなり珍しい修理サービス中のミスが原因と思われるトラブルの報告が上がっています。具体的には、修理に出したXiaomi Mi L...
au

auの新プラン、povo 2.0で電話番号が「不明」となるのは正常、仕様

auが10月に開始した新料金サービス、povo 2.0。春にサービス開始となったpovo 1.0の「バージョンアップ版サービス」という位置づけですが、実際には全くの別サービスといって良いくらい内容が異なるようですね。さて、そんなpovo 2...
スポンサーリンク