Android Android 12アプデ後にアプリが落ちる不具合の原因と対処法 国内でもかなりアップデート済みの機種が増えてきていますが、それと比例して増えているのがアプリ落ちの報告。Xperia、Xiaomi、Galaxy、AQUOSなどの複数の機種、そして複数のアプリで報告が上がっています。OSアップデートにこの手... 2022.03.17 AndroidGalaxyXiaomiXperia
Xperia Xperia IVシリーズの発売時期がロードマップに記載、国内版は異なるリリース予定の可能性 すでにレンダリング画像がリーク済みのXperia 1 IVやXperia 10 IV。リリースについては例年よりも遅れるといった情報もあれば、例年通りの時期に発売される、という噂もあり、まだ確実な情報はありません。また、Xperia 5 I... 2022.03.17 Xperia
Xiaomi OCNモバイルでXiaomi機種が激安セール!Xiaomi Mi 11 Lite 5Gが15400円、Redmi Note 11が12800円 本日から開始されたOCNモバイルの新割引キャンペーン。3月30日までの期間限定ですが、今回はシャオミ製スマートフォンがかなりお得となっています。MNPなどの条件なしでXiaomi Mi 11 Lite 5Gが税込15,400円、Redmi ... 2022.03.16 Xiaomi
docomo Xperia 1 IIも?ahamo版Galaxy S20がなぜか「値上げ」 ドコモのオンライン専用割安料金プラン「ahamo」で販売中の2年前のモデル、Galaxy S20がなぜか「値上げ」されるという珍しい現象が起きているようです。Galaxy S20 ahamo版が謎の値上げ以下は公式サイト上からのものですが、... 2022.03.16 docomoGalaxyXperia
Android ロシア製アプリ「カスペルスキー」は危険?ドイツ当局が警告 日本ではAndroid向けのセキュリティーアプリと知られている「カスペルスキー」。同社のアンチウイルスソフトについてセキュリティー上の懸念があるという情報がでてきました。BBCが伝えたもので、これによると今回、ドイツのサイバーセキュリティ当... 2022.03.16 Android
Xperia Xperia 1 IVのスペック表がリーク、搭載チップはSD888+、カメラは16MPx3とこれまでとは異なる情報 先日、有名リーカーからレンダリング画像がリークされたソニーの2022年フラッグシップ、Xperia 1 IV。外観的には前モデルのXperia 1 IIIから大きな変化はなく、デザインコンセプトがキープとなることは間違いなさそうです。一方、... 2022.03.16 Xperia
Xiaomi Xiaomiの複数モデルでMIUI13アップデートによる文鎮化が発生中との情報、修理送りが必要? 日本でも複数モデルに提供が開始されているXiaomi製スマートフォン向けのMIUI13/Android 12アップデート。この最新OSへのアップデートに関して海外の有名サイトが気になる報告をTwitter上に投稿していました。この投稿による... 2022.03.16 Xiaomi
Xiaomi シャオミ、Xiaomi 12シリーズの国内でのリリースが「ない」ことを公式発表 本日、シャオミがグローバル版の発表を行ったXiaomi 12シリーズ。事前予想通り、Snapdrago 8 Gen1搭載のXiaomi 12/12 ProとSD870搭載のXiaomi 12Xという3機種展開となることが判明しました。このX... 2022.03.15 Xiaomi
Xperia 不具合じゃないけど…Android 12アプデ後のXperiaで多い不満点 ソニーのXperia向けのAndroid 12アップデート。国内版Xperia 1 IIIおよび5 IIIには全てのキャリア・SIMフリー版での提供が開始され、海外版でのペースからすると早ければXperia 1 IIや5 IIにも今週か来週... 2022.03.15 Xperia
Xperia ソニー、Xperia 10 IIとXperia 10 IIIにAndroid 12を「間もなく提供」「新機能」も追加 ソニーモバイルのXperiaに対するAndroid 12アップデート。国内ではXperia 1 IIIおよびXperia 5 IIIに関してはSIMフリー版も含めてすべてのバージョンに提供が開始されましたが、Xperia 1 II/5 II... 2022.03.14 Xperia
Xiaomi MIUI13アプデ後のXiaomi Mi 11 Liteで不具合、Visaなどのタッチ決済ができない 先日、Xiaomi Mi 11 Lite 5G向けに提供されたMIUI13/Android 12アップデート。一部のゲームでのカクつきがなくなった、バッテリー持ちが良くなった、指紋認証が速くなった、などポジティブな評価が多く、全体としては良... 2022.03.14 Xiaomi
Xiaomi Snapdragon 8 Gen1の一世代先の性能、Dimensity 9000搭載のRedmi K50 Pro+の性能がヤバい シャオミが近々発表する同社初のDimensity 9000搭載モデル、Redmi K50 Pro+。今年のRedmiシリーズの中ではおそらく最上位モデルとして展開される同モデルのベンチマークスコアが発見され、Dimensity 9000の実... 2022.03.14 Xiaomi
Galaxy サムスン、3月17日に複数のGalaxy Aシリーズ機種を発表へ サムスンのミッドレンジシリーズ、Galaxy Aシリーズ。最新のGalaxy AX3ラインナップではすでにGalaxy A13やA23がリリース/発表済みとなっていますが、今回、その他の上位モデルの発表予告がサムスンの公式サイト上に掲載され... 2022.03.14 Galaxy
Xperia ソニーの新型コンパクトXperia Ace 3は4Gモデルに、Helioチップを搭載でSD480モデルより格下に 先日有名リーカーがリークした3つの未発表新型Xperia、Xperia 1 IV、Xperia 5 IV、そしてXperia ACE 3。いずれも機種名はまだ「仮」ですが、サイズや外観からしてそれぞれXperia 1 III、5 III、A... 2022.03.13 Xperia
Android Xperia 10 IVはSD695+8GB RAM搭載か、未発表Xperiaのベンチマーク発見 ソニーの2022年新型モデル、と言えば、認証通過情報から確実に存在が確認されているのがXQ-CQXXとXQ-CTXXの2モデル。一方、信頼性抜群の有名リーカーがリークしたレンダリング画像によりXperia 1 IVおよびXperia 10 ... 2022.03.12 Android