スポンサーリンク
Xiaomi

Redmi Note 12 Proが12GB RAM搭載で国内リリースか ベンチマークが発見

シャオミが先日、中国で正式発表した最新ミッドレンジモデル、Redmi Note 12シリーズ。無印のNote 12だけはSnapdragon 4 Gen1を搭載で、Note 12 Pro、Note 12 Pro+、そして「たんSnapdra...
Galaxy

サムスンがハイエンド向けExynosをあきらめた可能性 Galaxy S23シリーズはスナドラ版のみの展開が確定

サムスンの次世代フラッグシップ、Galaxy S23シリーズ。すでにSnapdragon 8 Gen2を搭載したS23、S23+、S23 Ultraの3モデルのベンチマークスコアがGeekbench上で発見されるなどしていますが、Exyno...
Xperia

2023年モデルの新型Xperiaは6モデル展開 エントリーモデルが2機種リリース?

2023年リリースの新型Xperiaスマートフォン。Xperia 1 V、5 V、10 Vの3モデルは既定路線だと思われますが、それ以外についてはイレギュラーなリリースパターンなので、まだ何とも言えない状況。そんな中、来年、2023年に展開...
AQUOS

AQUOS sense7の楽天版発表!ドコモ・au版より実質価格が1万円以上安い!

先ほど、楽天モバイルがシャープの最新ミッドレンジ機種、AQUOS sense7の取り扱いを発表しました。発売はドコモ版とau版と同じ11月4日で端末の一括価格は49,980円。ちなみにドコモ版の端末一括価格は54,230円、au版は59,5...
Xperia

「指紋センサーが消える」ともおさらば?次期Xperiaではようやく画面内指紋認証センサー搭載とのリーク

2023年の新型Xperiaと言えば、Xperia 1 Vや5 V、10 Vは既定路線でリリースされることが予想されています。一方で、具体的な情報についてはまだ乏しい状態です。そんな中、Weibo上のリーカーがこの2023年の次期Xperi...
Galaxy

Galaxy S23にはFold/Flipシリーズの優れモノ機能「ライトモード」が搭載へ

サムスンの次世代フラッグシップ、Galaxy S23シリーズ。ここ最近、一気にリーク情報が増えてきているという印象ですが、まだ細かな仕様や機能については不明なことも多い状態です。そんな中、有名リーカーのIce universe氏がこのGal...
Xperia

Xperia 1 IVと5 IVに待望のアノ機能が追加?Android 13で「ダイナミック・ディスプレイ」に搭載か

昨日、Xperia 1 IVおよびXperia 5 IVへの「提供開始」がソニー公式からアナウンスされた最新OS、Android 13アップデート。公式情報からこのAndroid 13では、これらのXperia機種に何らかの新機能が追加され...
arrows

FCNTが「保護シート貼付でも精度が落ちない」超音波式指紋センサー搭載の新型arrowsを開発中か

FCNT(旧富士通)の最新モデル、と言えばSnapdragon 695搭載で来年2月にリリース予定の新型arrows「arrows N F-51C」。SD695搭載機の中ではかなりの後発モデルですが、同チップ搭載機では珍しく、8GB RAM...
Xperia

Xperia向けのAndroid 13アプデは国内SIMフリー版Xperia 1 IVに先行提供か

昨日、ソニーが公式Facebookおよび公式Instagramアカウント上で発表したXperia 1 IVおよびXperia 5 IV向けのAndroid 13アップデート。このバージョンアップに伴い、これらの機種には何らかの新機能も搭載さ...
Galaxy

徐々に性能アップ!SD8Gen2搭載のGalaxy S23+の過去最高ベンチマークが発見

サムスンの次世代フラッグシップモデル、Galaxy S23シリーズ。先のリーク情報では12月中に発表され、発売は年始になるというとも言われていますが、今回、同シリーズの「中間モデル」となるGalaxy S23+のベンチマークスコアがGeek...
Xperia

Xperia 5 IVでメモリリーク発生中?バックグランドアプリがすぐに落ちるなどの報告

ソニーの最新フラッグシップモデル、Xperia 5 IV。同モデルの国内外の複数のユーザーより「メモリ異常」の不具合報告が増えていることが分かりました。Xperia 5 IVでRAM異常消費、メモリーリーク発生中?最初に気になったのはRed...
Xperia

早っ!ソニー公式がXperia 1 IV/5 IV向けにAndroid 13アップデートを「提供開始」と発表

ソニーモバイルの2022年フラッグシップ、Xperia 1 IVおよびXperia 5 IV。これら2モデルの最新OS、Android 13アップデートに関する興味深い「公式」情報がみつかりました。以下はソニーが数時間前にFacebook公...
Oppo

Oppo Find X6は4K HDR夜間動画撮影可能なソニー製1インチセンサー「IMX989」を搭載

Oppoの次世代フラッグシップ、Oppo Find X6。同モデルに搭載されるカメラ仕様に関して新たな情報がリークされていました。GSM Arenaが有名リーカー、Digital Chat Station氏からの情報として伝えたもので、これ...
Asus Zenfone/ROG Phone

小型ハイエンド対決!Xperia 5 IVとASUS Zenfone 9のベンチマーク性能と価格比較

本日、ASUSが国内リリースを正式発表した同社の2022年フラッグシップ、ASUS Zenfone 9。今日ではハイエンドスペックのコンパクト・フラッグシップというのは少なくなってきており、国内で手のひらサイズの小型ハイエンドモデル、となる...
Xperia

次世代Xperiaは「世界最大音量」で「最大サイズ」のスピーカーを搭載との噂

今年もあと2か月ほどとなり、どうやら2022年モデルのXperiaはXperia 5 IVが最後の機種となりそう。というわけで、2023年モデルのXperiaスマートフォンが気になり始めている方も多いようです。そんな中、次世代Xperiaの...
スポンサーリンク