ちょっとやり過ぎ?Galaxy S22 Ultraの不自然レビューが多すぎて信用ならない件

先日、ドコモとauの春夏新作としてリリースされたGalaxy S22およびGalaxy S22 Ultra。

今回はこれに関するちょっと不満を述べさせてください。
といっても機種そのものではなく、その評価・レビューに関するものです。

事の発端はこちらの価格.comのユーザーさんによる指摘:

価格.comより

要は、サムスンがGalaxy S22やS22 Ultraなどの購入者を対象に、キャンペーンを実施。

抽選でGalaxy Watch4が当たるという内容で、そのキャンペーンへの応募条件が価格.comなどのレビューサイトにレビューを投稿すること、となっています。

そして実際にGalaxy S22 Ultraのページを見てみると:

本記事執筆時点ですでに119件のレビューが掲載されており、発売からわずか1週間でこの数、というのは明らかに異常

それぞれの書込みの内容に関しては主観的な判断となるので控えますが、全体として「雑」なレビューが目立ち、そういったものに限って高評価、といった感じです。

また、最初の30件程度をチェックしてみたところ、過去に同機種についてのレビュー「以外」の投稿があるユーザはわずか7名
つまり、残りの23名に関してはこのレビューを投稿するために新規アカウントを作成した、ということになります。

もちろん、好意的なレビューを書くことを強制されているわけではないので、そういった点では倫理的にも問題はないのでしょう。
ただ、ユーザーの一般的な心理として、どうしても内容が良い方にバイアスがかかってしまうのは事実だと思います。

なお、サムスンがレビュー投稿をキャンペーンへの参加条件にしたのは今回が初めてではなく、おそらく他メーカーでも前例はあるのではないかと思います。
ただ、それも程度の問題で、今回のものに関してはあまりにも酷いという印象を受けます。

価格.comのレビューや他の書込みについては、元々あまり参考にしない、というユーザーも少なくありません。
ただ、やはりここまで一般ユーザーの声がまとまるサイトというのは他にはなく、個々のレビューや書込みというより、私は「全体の傾向」をとらえる上で有用だと思っています。

ところが、今回のようにユーザーに不自然なレビュー投稿を促すキャンペーンはその大まかな「傾向」すらも歪めてしまう可能性があります。
そして逆に同サイト上の評価が参考にならず、仮に本当に良い機種であっても:

「不自然なレビュー」→「印象操作をしている」→「悪い機種に違いない」

といった感じの「思い込み」を生み、ネガティブに作用してしまうこともあるのではないかと思います。

また、中には非常にクオリティーの高い評価をしているユーザーもいるのに、そういったユーザーの評価すらも偏見の目で見られてしまうという恐れも。

これはユーザーだけでなく、メーカー自身にとってマイナスとなりかねないことではないでしょうか。

サムスンと価格.com、どちらの問題なのかは不明。
ただ、キャンペーン応募の条件となるレビューの投稿先は価格.comではなくても良いようなので、基本的にはサムスンに問題があるということに。
ただ、こういった「印象操作」という誤解を生むようなレビューの投稿を許している価格.com側にも問題はあるような気もします。

ソース:価格.com

その他のGalaxy S22シリーズ関連情報:

Galaxy
スマホダイジェストをフォローする
スマホダイジェスト

コメント

  1. focs より:

    雑誌にはお金で売った評価記事と称した提灯記事。
    メディアにも、聞いたことの無い流行。
    Kは、自動車でもやる、大衆操作です。
    彼の国の税金の使い道の一つです。
    たちが悪いです。
    見え透いてますから、多くの人は騙されないですから皆さんも気を付けないと、大恥をかきますよね。
    そもそも技術力の無い国の製品です。まともなはずはないのです。

    • たく より:

      Xperia、AQUOS、Galaxy様々な端末使いましたけど圧倒的にGalaxyが作り込まれていて使いやすいですよ。
      最近はXperiaもまあまあいいですけど…
      認めるとこは認めないと

    • 名無しやん より:

      10年前ならいざ知らず、現在の我が国のこの分野での体たらくを差し置いて、かの国を「技術力がない」なんて言ってたら、大恥かくのはあなたですよ。

タイトルとURLをコピーしました