一部では例年より早めのリリースの噂もありましたが、どうやら当初のリーク情報通り、実際のリリースは五月ごろにはなりそうです。
さて、そんなPixel 6aの価格に関する興味深いリーク情報がでてきました。
Pixel 6aの価格はGalaxy A53とほぼ同額、Pixel 5aからほぼ据え置き
今回の情報によると、Pixel 6aの価格はGalaxy A53と近くなる、とのこと。
Galaxy A53 5Gは先日サムスンが正式発表した2022年のミッドレンジシリーズの中核モデル。
ただ、すでに公式に確定している価格については450ドルと前モデルのGalaxy A52 5Gよりもは50ドル安くなっています。
となると、今回の情報が正しければPixel 6aの価格も450ドル前後、ということに。
また、この価格は前モデルに相当するPixel 5a同じ。
つまり、今回のPixel 6aの価格は5aから据え置き、もしくはかなり近い価格ということになります。
Pixel 6aの性能、Galaxy A53を大きく上回るはず
ちなみにPixel 6aの詳細なスペックはまだ不明ですが、チップセットに関してはPixel 6/6 Proと同じTensorチップを搭載することは間違いなさそう。
ということは少なくともベンチマーク上の性能ではPixel 6aと6/6 Proはほぼ同等になるはずで、となると同モデルのGeekbenchスコアはマルチコアで2700~2800といったところ。
一方、Exynos 1200搭載の対するGalalaxy A53のこれまでに見つかっているベンチマークスコアでは2100前後といったところです。
つまり、これら2モデルは価格はほぼ同じだとしても性能では3割以上の差がある、という可能性が高そうです。
コメント