Pixelユーザーが待ち望んだ変化:Google、「At a Glance」ウィジェットを削除可能に?

Googleが、Pixelシリーズのホーム画面に固定されている「At a Glance(アット・ア・グランス)」ウィジェットをついに削除できるようにする可能性があることがわかりました。
これは長年ユーザーから要望が多かった機能で、Android Authorityによると、最新のCanary版「Android System Intelligence(B.17.playstore.pixel10.825046611)」に「ホーム画面に表示」という新しいトグルが追加されているとのことです。この設定をオフにすることで、ウィジェット自体を非表示にできるようになるとみられます。


Pixelだけ“固定”だった人気ウィジェット

「At a Glance」は天気や予定、通知などの情報をひと目で確認できる便利なウィジェットとして、多くのAndroidユーザーから支持を集めています。
しかし、Pixel端末の場合、これまでホーム画面から完全に削除することができませんでした。ほかのAndroid端末では自由に配置や削除ができるため、「好きなレイアウトにしたい」というPixelユーザーの間で不満の声が上がっていました。


「ホーム画面に表示」トグルが新たに追加

Android Authorityが入手した情報によると、今回のCanaryビルドではウィジェット設定内に「ホーム画面に表示」という項目が追加されていることが確認されています。
このスイッチをオフにすることで、「At a Glance」を完全に非表示にできると考えられています。まだ一般向けに配信されているわけではありませんが、実装は着実に進んでいるようです。


「At a Glance」が提供する多彩な情報

このウィジェットが人気を集めてきた理由は、日常生活に役立つ多様な情報をまとめて表示してくれる点にあります。
天気や気温、空気質、災害警報(地震や悪天候など)に加え、予定やイベント、荷物の配達状況、さらには懐中電灯の点灯状態まで確認できるなど、まさに“生活アシスタント”と呼ぶにふさわしい存在です。

ただし、すべての情報がすべての地域で利用できるわけではないため、機能の一部は国や地域によって異なる場合があります。


配信時期は未定だが、期待は高まる

現時点では、「At a Glance」を無効化する設定が正式にいつ追加されるのかは明らかになっていません。
ただし、テスト段階に入っていることからも、Googleがこの機能を実装する可能性はかなり高いと見られています。
ユーザーのカスタマイズ性を高める動きとして、多くのPixelユーザーが歓迎するアップデートになりそうです。


ついにPixelも“自由なホーム画面”へ

長らく「便利だが強制的」と言われてきたAt a Glanceウィジェットが、ついにオプション化されることで、Pixelユーザーも自分好みのホーム画面を作りやすくなるかもしれません。
機能の正式リリースはまだ先になりそうですが、Googleがユーザーの声に耳を傾けたことは間違いないようです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Pixel
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク