
サムスンの次期フラッグシップ「Galaxy S26」シリーズから、“Edge”モデルが姿を消す可能性が高まっています。韓国メディア Newspim の報道によると、同社は「Galaxy S26 Edge」の開発をすでに取りやめ、今年5月に発売された「Galaxy S25 Edge」がシリーズ最後のモデルとなる見込みです。
販売不振が決定打に
関係者によれば、今回の決定の背景には前モデル「Galaxy S25 Edge」の販売不振があります。サムスンが公表した推計によると、「S25」は約828万台、「S25+」は505万台、「S25 Ultra」は1218万台と堅調な売れ行きを示した一方で、「S25 Edge」は発売から5カ月間でわずか131万台にとどまりました。この結果を受け、同社は後継モデルの投入を見送ったとみられています。
“Edge”シリーズは、かつて湾曲ディスプレイを特徴としていたものの、近年は他モデルとの差別化が難しく、ユーザーの関心も薄れていたと指摘されています。
有力リーカーも「キャンセル確定」と断言
リーク情報で知られる@UniverseIce氏や@OnLeaks氏も、この報道を相次いで裏付ける投稿を行っています。両氏はそれぞれ独自の情報筋から「Galaxy S26 Edgeの開発は確実に中止された」との確認を得たとしており、今回の情報の信ぴょう性をさらに高めています。
また、当初の計画では「Galaxy S26 Pro」「Galaxy S26 Edge」「Galaxy S26 Ultra」の3モデル構成になるとみられていましたが、Edgeのキャンセルにより、ラインナップは再び「S26 Pro」「S26+」「S26 Ultra」の3機種体制に戻ると予想されています。
2026年初頭(2月ごろ)に発表予定とされる「Galaxy S26」シリーズは、サムスンにとって新たな方向性を示す重要な転換点となりそうです。“Edge”というブランドの終焉は、フラッグシップの再定義への第一歩なのかもしれません。