
iOS 26へのアップデート後、一部ユーザーから「Face IDの動作が遅くなった」との報告が相次いでいます。RedditやX(旧Twitter)上では、Face IDの認証速度や精度に不満を抱く声が多数見られ、Appleによる修正を期待する声も広がっています。
Redditでの報告:ロック解除に遅延が発生
Redditでは、iPhone 13 Pro Maxを使用するユーザーが「アップデート以降、Face IDによるロック解除が遅くなった」と投稿。これに対し、同様の不具合を報告するユーザーが続出しました。
一部では、Face IDの再設定や「マスク着用時のFace ID」をオフにすることで改善するケースも報告されていますが、数日経つと再び遅延が発生する例もあり、完全な解決には至っていないようです。
また、iPhone 15や16 Proでも「認識がスムーズでなくなった」「一部のアングルで認識されにくい」といった声が出ています。こうしたことから、特定の機種ではなく、ソフトウェア側に原因がある可能性が高いと見られています。
日本のユーザーからも不満の声
Xでも日本のユーザーから同様の声が多く投稿されています。
- 「iOS 26にしてからFace ID解除が遅い」
- 「LINEのロック解除で一発で開けなくなった」
- 「精度が悪くなった気がする」
- 「ロック解除にコンマ数秒余分にかかる」
といった具体的な不具合が報告されており、中には「Face IDが厳しくなった」と感じるユーザーもいるようです。
一方で、「自分の端末では問題ない」「むしろ快適に動作している」との声もあり、全ユーザーに影響しているわけではないことがうかがえます。
今後のアップデートで改善か
Reddit上では「iOS 26.1で修正されるのでは」との期待も出ており、Appleが早期にパッチを提供するかどうかが注目されています。
現時点でユーザー側が試せる対処法としては、Face IDの再設定や「注視が必要」の設定をオフにすることで改善が報告されていますが、根本的な解決はソフトウェアアップデートを待つしかなさそうです。