Xiaomi 17シリーズ、背面セカンダリーディスプレイを初公開

Xiaomiは、中国で今月末に正式発表予定の「Xiaomi 17」シリーズのデザインをティザー画像で公開しました。今回のシリーズは、iPhone 17との競合を意識して「16」を飛ばし、いきなり「17」の名称を採用しています。

プロモデルは背面全面を覆うセカンダリーディスプレイ搭載

公開されたティザーによると、Xiaomi 17 Proおよび17 Pro Maxには背面に大きなセカンダリーディスプレイが搭載されることが明らかになりました。過去にMi 11 Ultraで採用された小型の補助画面とは異なり、今回はトリプルカメラを収める背面上部を丸ごと覆う仕様となっており、存在感は格段に増しています。通知確認や時刻表示など、日常的に役立つ機能が想定されています。

Snapdragon 8 Elite Gen 5を世界初搭載へ

Xiaomi 17シリーズは、最新の「Snapdragon 8 Elite Gen 5」プロセッサを世界で初めて採用するスマートフォンとしても注目を集めています。正式発表は9月26日が有力視されており、それまでに背面ディスプレイの具体的な活用方法やラインアップの詳細が段階的に明らかになるとみられます。

各モデルの画面サイズとバッテリー容量

リーク情報によれば、標準モデルのXiaomi 17は6.1インチ・1.5K解像度、17 Proは6.3インチ・1.5K解像度、そして最上位の17 Pro Maxは6.8インチ・2K解像度を備える見込みです。バッテリーは順に6,000mAh、6,300mAh、7,500mAhと、いずれも大容量が搭載されるとされています。

Xiaomiがどのようにセカンダリーディスプレイを活かした新しいユーザー体験を提案してくるのか、発表当日に向けてさらに期待が高まります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Xiaomi・Redmi・POCO
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク