OPPO「Find X9」、極限まで薄いベゼルを採用したデザインが公開

OPPOのプロダクトマネージャーである周義保氏が中国SNS「Weibo」で最新フラッグシップ「Find X9」の公式画像を初公開しました。公開された画像からは、同社が長年こだわり続けてきた“ベゼルの薄型化”がさらに進化していることが確認できます。

業界最薄クラスのベゼルへ

前世代モデル「Find X8s」は1.25mmという極細ベゼルを実現し、当時話題となったiPhone 16 Pro Max(1.34mm)を上回る数値を記録しました。今回のFind X9は、その記録をさらに更新し、業界でも最も細い“四辺均等ベゼル”を備えるとみられています。

実際に公開された比較画像では、iPhone 16 Pro MaxやFind X8sと並べた際、Find X9のベゼルが明らかに一段と細く仕上がっていることが確認できます。OPPOはFind X8、Find X8s、そしてFind X9と、3世代にわたり一貫してベゼル技術の刷新を続けてきました。

投資が実を結んだディスプレイ技術

周氏は、同社が数十億元規模を投じて自社ディスプレイ生産ラインを整備してきたことに触れ、その成果が「黄金比のラウンドコーナー」や「均整の取れたディスプレイ寸法」といった細部の完成度につながっていると説明しました。Find X9はOPPO創業30周年にあたる節目のモデルでもあり、デザイン面での集大成として位置づけられているようです。

スペック情報と登場時期

リーク情報によると、Find X9は6.59インチのLTPO OLED(1.5K解像度)を採用し、最新のDimensity 9500チップセットを搭載する見込みです。バッテリー容量は7,000mAhで、80W有線充電と50Wワイヤレス充電に対応すると伝えられています。

カメラ構成については、光学手ぶれ補正に対応した5,000万画素のSony LYT-808メインカメラを筆頭に、超広角、ペリスコープ式望遠(3倍ズーム)、そしてフロントカメラまですべて5,000万画素のセンサーが搭載されると噂されています。

発売への期待

Find X9シリーズは、来月(10月)に中国で正式発表される予定です。30周年を飾るフラッグシップとして、OPPOがどこまでスマートフォンのデザインと技術を進化させてきたのか注目が集まります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Oppo
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク