ゲーミングスマホ「Red Magic 11」10月発表へ ― 7つの大幅進化を公式が予告

製品マネージャーが明かした新情報

中国のNubiaが手がけるゲーミングスマートフォン「Red Magic」シリーズの最新フラッグシップ機「Red Magic 11」が、10月に中国で正式発表される見込みです。製品マネージャーの姜超氏は本日、同モデルに関する新情報を公開し、ユーザーから要望の多かった機能を含む“7つの大幅な改善”が施されることを明らかにしました。

初の防水対応と冷却システム強化

Red Magic 11ではシリーズ初となるIP68等級の防水・防塵性能を備える予定です。さらに、ゲーミングモデルらしく冷却機構も大幅に進化。ファンを用いたアクティブ冷却技術を組み込み、最新ハイエンドチップの発熱を安定的に抑える設計になるとのことです。

最新チップセットと大容量バッテリー

搭載されるのはQualcommの最新プラットフォーム「Snapdragon 8 Elite Gen 5(別名 Snapdragon 8 Elite 2)」で、最大4.61GHzの高クロック駆動に対応すると報じられています。
バッテリーは従来の7,500mAhからさらに増強され、8,000mAhの大容量を採用する見込みです。長時間のゲームプレイを想定した強化といえるでしょう。

ゲーミング特化の操作性能とディスプレイ刷新

ゲーム中のタッチレスポンスをさらに高める専用チップを新たに搭載。ディスプレイはカメラ部分を画面下に隠す「アンダーディスプレイカメラ」を採用し、ノッチやパンチホールのない真のフルスクリーン体験を実現します。

デザインは未来的なサイバーパンク調

外観も刷新され、3Dマイクロ彫刻やRGBライティングを取り入れたサイバーパンク風のデザインが特徴になるとされています。

Geekbench情報とカメラスペック

型番「NX809J」とされる端末がGeekbenchに登場しており、シングルコア3309、マルチコア10742という高いスコアを記録。スペックとしてはSnapdragon 8 Elite Gen 5、16GB RAM、Android 16を搭載し、フロントカメラには5000万画素のアンダーディスプレイカメラを採用するとみられています。

期待が高まるRed Magic 11

防水性能や冷却システムの強化、最新チップセット、そしてデザイン面の刷新まで、Red Magic 11は従来モデルから大きな進化を遂げることになりそうです。ゲーミングスマホ市場で存在感を高める1台となるか、正式発表が注目されます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Android
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク