Google、サプライズの「Pixel Drop」配信 ─ Pixel 9 ProにVeo 3など新機能が続々登場

Googleは7月9日、Pixelデバイス向けの定期アップデート「Pixel Drop」の最新バージョンを発表しました。今回は予告なしの“サプライズ”配信となっており、Pixel 9 Proユーザーを中心に注目のAI機能が多数追加されています。


Pixel 9 Proに「Veo 3」& Gemini Pro特典

今回のPixel Dropで最も注目すべきは、Pixel 9 Proユーザーに向けた「Google AI Proサブスクリプション」の1年間無料提供です。これにより、Googleの最新AI機能を備えた「Gemini」アプリのすべての機能が利用可能になります。

特に話題となっているのが、「Veo 3」という新たなビデオ生成AI。ユーザーがアイデアをテキストで入力するだけで、自然な音声付きの高品質な短編動画を自動生成してくれるという機能です。まるでプロが編集したかのような映像を、誰でも簡単に作成できるのが特徴です。


「サークルで検索」がさらに進化

スマホ画面上の気になるものを囲むだけで検索できるPixelの人気機能「サークルで検索(Circle to Search)」にも新たな進化が加わりました。

今回のアップデートでは、「AIモード」が追加され、画面上の情報に対してそのままフォローアップの質問ができるようになりました。たとえば、商品画像を囲んで表示された情報に「これの別の色は?」などと追加で聞くことが可能になります。

さらに、モバイルゲームとの連携も強化されており、ゲーム中に「サークルで検索」を使うと、現在のプレイ状況に合わせた攻略記事や動画(該当の場面にタイムスタンプ付き)をその場で表示。アプリを切り替えることなく、スムーズに情報を確認できます。なお、これらの機能はまず米国とインドで展開されます。


Pixel WatchにもGeminiが対応

Pixel Watchユーザーにも朗報です。今回のPixel Dropでは、GoogleのAIアシスタント「Gemini」がWear OS搭載のPixel Watchに対応しました。手首から直接AIの支援を受けられるようになり、スケジュール管理や情報検索、リマインダーなどがよりスマートにこなせるようになります。


Pixel DropはPixelシリーズならではの魅力の一つであり、定期的に追加される新機能がユーザー体験を着実に向上させています。今回のアップデートでは、AIの力を活用した創造性と利便性の拡張が特に際立っており、Pixel 9 ProやPixel Watchの所有者にとってはまさに“驚きの夏のプレゼント”といえそうです。

ソース

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Pixel
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク