Xperia 1 IIIのカメラで謎の「虹リング」不具合、RAW撮影で発生

ソニーモバイルの2021年フラッグシップ、Xperia 1 III。
同モデルや、他の一部Xperiaのカメラで撮影した一部画像で不具合と思われる現象が報告されていることが分かりました。

1枚目と2、3枚目は異なるユーザーからのものですが、いずれもXperia 1 IIIで撮影、Reddit上に投稿されていたもの。

ご覧のように、赤を中心とした円が写りこんでおり、よく見ると青や緑、黄色っぽい円が虹のようになっているのが分かります。

この現象、なぜかRAW撮影をした時のみ発生するとのことで、普通のJPEG撮影では発生しないとのこと。

また、夜間や比較的暗いシチュエーションで目立つようですが、よく見ると全体に粒子状のノイズが乗っているのも気になります。

この問題、ざっと見た限り国内ユーザーからの報告はほぼ皆無。
ただ、大半のユーザーはRAW撮影をしないので、あまり大きな問題にならなかったのはそのためだと思われ、報告を見ている限り、程度に差はありますが症状の再現性はかなり高い模様です。

原因についてはまだはっきりとは分かりませんが、ヴィネット補正と呼ばれる「写真の輝度または彩度が写真の隅に向けて暗くなる、周辺光量落ちの現象」といった指摘も。

一方で、レンズのハード的な問題という可能性も浮上しているようです。
ただ、そうだとするとなぜRAW撮影だけでこの現象がでるのかという疑問がでてきます。

また、このスレッド上の報告では同様の現象は昨年のXperia 1 IIやXperia 5 IIでも一部発生していたとのこと。

いずれにせよ、かなり顕著な不具合だと思われるので、ソニー側としても何らかの対処は必要だと思われます。
また何か進展があれば、記事を更新します。

ソース:Reddit (1,2)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Android
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク