2025年新型Xperia、最低2機種の存在が確定!Xperia 1 VIIと10 VIIと思われるOEM IDが発見

Xperia 1 VIIやXperia 10 VIIに関するリーク情報が徐々に増えつつありますが、現時点では有名リーカーからの情報を除けば、公式にその存在を裏付ける証拠はほぼありません。

しかし今回、新たに海外のSIMカード販売サイトに掲載されたデータから、2025年版Xperiaの最低2機種の存在が確実になったと見られています。


海外SIM販売サイトに未発表XperiaのOEM IDが掲載

この情報が見つかったのは、イスラエルの「Travel SIM」という海外旅行用プリペイドSIMカードを販売するサイトの対応端末リストです。

リストには、既存のXperiaモデルのOEM IDが並ぶ中、これまで未発表だった2つのモデルのIDが記載されていました。

  • PM-150x-BV
  • PM-151x-BV

これは過去のXperiaシリーズのOEM ID(例:Xperia 1 VI=PM-149x-BV、Xperia 10 VI=PM-148x-BV)と並んで記載されており、ソニーが2025年に最低でも2機種の新型Xperiaをリリースすることが確定したと言えるでしょう。


Xperia 1 VIIとXperia 10 VIIのIDである可能性が高い理由

OEM IDの法則性を見ると、最後の「x」は国や地域、キャリアごとのバリエーションを示すもので、通常は複数のバージョンが存在します。

  • PM-150x-BV → 5つのバリエーション(PM-1511-BVが抜けている)
  • PM-151x-BV → 6つのバリエーション

過去のXperiaシリーズでは、Xperia 1シリーズはXperia 10シリーズよりも広範囲で展開される傾向があります。そのため、IDのバリエーション数を考慮すると、PM-151x-BVがXperia 1 VII、PM-150x-BVがXperia 10 VIIの可能性が高いと推測されます。

また、一部の番号が欠落している点も気になるところですが、特定のモデルがキャンセルされた可能性も考えられます。


2025年のXperiaラインナップに期待

今回のOEM IDの発見により、2025年のXperiaシリーズが最低でも2機種は登場することが確定しました。これまでのリーク情報と照らし合わせると、Xperia 1 VIIとXperia 10 VIIが間違いなく登場すると見てよいでしょう。

今後、さらに詳細なスペック情報やデザインに関するリークが出てくることが予想されます。次世代Xperiaの進化に期待が高まりますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
XperiaXperia 1 VII
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク