POCO F7 UltraとF7 Pro、グローバル版はバッテリー容量が削減へ

間もなく発売が予定されている「POCO F7 Ultra」と「POCO F7 Pro」。これらは、それぞれ中国市場向けの「Redmi K80 Pro」と「Redmi K80」をグローバル向けにリブランドしたモデルとして登場します。しかし、中国版と同じスペックが採用されると期待していたファンにとって、バッテリー容量が削減されるというニュースは少し残念かもしれません。このようなケースは、過去にも「POCO X7 Pro(中国版はRedmi Turbo 4)」で見られました。


中国版とグローバル版の違い

調査によると、グローバル版は以下のようにバッテリー容量が削減されています。

POCO F7 Ultra

  • 中国版(Redmi K80 Pro)
    バッテリー容量:6000mAh
    急速充電:120W
  • グローバル版(POCO F7 Ultra)
    バッテリー容量:5300mAh
    急速充電:120W

POCO F7 Pro

  • 中国版(Redmi K80)
    バッテリー容量:6550mAh
    急速充電:90W
  • グローバル版(POCO F7 Pro)
    バッテリー容量:6000mAh
    急速充電:90W

過去の事例:POCO X7 ProとRedmi Turbo 4

同様の現象は、POCO X7 Pro(グローバル版)が中国版Redmi Turbo 4として販売された際にも見られました。この時もバッテリー容量が削減されており、以下の通りです:

  • Redmi Turbo 4(中国版):6550mAh
  • POCO X7 Pro(グローバル版):6000mAh

なぜバッテリー容量が削減されるのか?

バッテリー容量の削減には、以下のような理由が考えられます:

  1. 生産コストの最適化:製造コスト削減のため、バッテリー容量が調整されている可能性があります。
  2. デザインと規制対応:国際市場での規制や物流上の理由から、ハードウェアデザインが変更されている場合があります。
  3. 市場戦略:若干スペックを抑えたモデルを投入することで、価格戦略や地域ごとの消費者ニーズに対応している可能性があります。

それでも魅力的なPOCO F7シリーズ

バッテリー容量の削減は一部のユーザーをがっかりさせるかもしれませんが、120Wの急速充電や優れたハードウェア性能など、POCO F7 UltraとF7 Proは依然としてグローバル市場で魅力的な選択肢であることに変わりはありません。発売が近づく中、さらなる情報やレビューに注目です。

ソース

Xiaomi・Redmi・POCO
スマホダイジェストをフォローする
IIJmio(みおふぉん)

コメント