次世代Xperia?謎のCPU+16GB RAM搭載のベンチマークスコアが発見か

ソニーモバイルの2022年後半モデル、と言えば先日発表、海外の一部ではすでにリリース済のXperia 5 IV、そしてまだ未発表ながら11月頃に発表と噂されている新型Xperia Proシリーズモデル。

しかし今回、これらいずれのモデルにも該当しない?と思われる少し不思議なスペックのXperia「らしき」モデルのベンチマークスコアが発見された模様です。

Weiboユーザーが投稿していたもので、内容としては:

16GB RAMを搭載した次世代Xperia?
搭載チップセットはミステリー

とのこと。

そして以下は一緒に投稿されていたGeekbenchのものと思われるベンチマークスコアのスクリーンショット。

XQ-xxxxはXperia 1 II以降の海外版、もしくは国内SIMフリー版のXperiaスマートフォンに割り振られる型番フォーマットなので、このベンチマークスコアが本物であれば未発表のXperiaのものである可能性が極めて高いと言えると思います。

SD8+Gen1ではない謎のチップセット搭載

一方、スコアはシングルコアが1300ポイント台、マルチコアが4200ポイント台となっており、現在、Android向けチップセットでこのような高スコアを出せるのはSnapdragon 8+ Gen1かDimensity 9000のみはず。

ただ、クロックスピードがどちらのチップセットとも一致しないので、これを見る限り、搭載CPUはSnapdragon 8+ Gen1でもDimensity 9000でもない、ということになります。

ひょっとして次世代のSnapdragon 8 Gen2のプロトタイプ、なんて可能性もあるのでしょうか。。。

Xperia初の16GB RAM搭載?

また、この謎のXperia、興味深いの搭載メモリが16GB RAM、という点。

先日、ソニーがリリースしたXperia 1 IV Gaming Editionも16GB RAMですが、同モデルはレギュラーのSnapdragon 8 Gen1搭載なので、少なくともこれとは異なるモデル、ということに。

フェイクの可能性も十分にあるので注意は必要ですが、非常に気になる情報です。

ソース:Weibo

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Android
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク