Poco M7 Plus発表 大容量7,000mAhバッテリー&防塵防滴強化、イヤホンジャックは廃止

Xiaomi傘下のPocoは、ミドルレンジシリーズ「Poco M7」に新たなラインナップとなるPoco M7 Plus 5Gを追加しました。昨年12月のPoco M7 Pro、今年3月のPoco M7 5Gに続く3機種目となります。

外観デザインとカラー展開

Poco M7 Plusは、シリーズの中でも異なるデザインアプローチを採用。前面は中央パンチホール付きのフラットディスプレイ、背面は緩やかな4辺カーブ形状で、 pill型カメラアイランドにデュアルカメラを配置しています。
カラーはアクアブルーカーボンブラック、そして赤と青のラインが縁取りされたクロームシルバーの3色展開。防塵防滴性能はIP64に引き上げられ、従来のPoco M6 Plus(IP53)から耐久性が向上しました。

144Hz対応の大型ディスプレイ

画面サイズは前モデルの6.79インチから6.9インチFHD+へ拡大。リフレッシュレートは144Hzに強化され、Gorilla Glass 3で保護されています。搭載チップはSnapdragon 6s Gen 3で、メモリは6GBまたは8GB、ストレージは128GB(microSD拡張対応)となります。

カメラとAI機能

背面は5,000万画素(F1.8)メインカメラと補助カメラの2眼構成。AI消しゴム、AI空置換、AIダイナミックショットといった撮影補助機能も搭載しています。前面カメラは800万画素です。

圧倒的バッテリー容量と耐久性

最大の特徴は、7,000mAhのシリコンカーボンバッテリー。33W急速充電に加え、最大18Wの逆充電にも対応し、他デバイスの充電も可能です。Pocoによれば、4年間使用後も容量の80%を維持でき、充電サイクルは1,600回に耐える設計とのことです。

その他の仕様と注意点

Android 15を搭載し、2世代分のOSアップデートと4年間のセキュリティ更新が保証されます。側面指紋認証、デュアルSIM、IRブラスター、防水手操作対応のWet Touch Technology 2.0も備えています。
一方で、従来モデルにあった3.5mmイヤホンジャックは廃止されました。

発売日と価格

インドでは8月19日よりFlipkartで販売開始。価格は6GBモデルが₹13,999(約160ドル/約2万円)、8GBモデルが₹14,999(約172ドル/約2.2万円)となっています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Xiaomi・Redmi・POCO
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク