スポンサーリンク
Xiaomi

国内発売確定・世界初SD4Gen2搭載のRedmi Note 12Rのベンチマークスコアが初登場!

Snapdragon 4 Gen2を世界初搭載したシャオミの最新ミッドレンジ、Redmi Note 12R。IMEIデータベースから日本市場向けの型番も発見され、オサイフ/Felca対応の国内版のリリースも確実となっています。先日、国内でミ...
Galaxy

Xperia 1 Vの評価がGalaxy S23 Ultraと肉薄! 前世代モデルとは大違い

ソニーの2023年最新Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 V。発売から数週間経ちましたが、今回は購入予定者の6~7割が来週発売のSIMフリー/メーカー直販モデル待ち、というアンケート結果も出ており、一気にユーザー数が増えるのは来週...
Xperia

Xperia 10 Vの公式スペックには記載されていない10 Vからの地味ながら便利な追加機能

本来であればXperiaの販売台数としては「主力」となるはずですが、発売から3日目の当記事執筆時点では価格.comにもまだ1件もレビューが投稿されておらず、その不人気ぶりはある意味異常といった印象を受けます。また、国内での異常な強気の価格設...
Xperia

Xperiaのあの便利機能がAndroid 14で大進化! バイパス給電がシステム機能の一部になるとの噂

Xperia向けのAndroid 14アップデート。フラッグシップでは最新のXperia 1 VやXperia 5 V、そしてXperia 1 IV/5 IVまでが対象となることは間違いなく、一部ではXperia 1 III/5 IIIも提...
Galaxy

折り畳み式スマホの価格、実はかなり下がってきている?Galaxy Fold→Galaxy Z Fold4で検証

今回は米国における初代Galaxy Foldと既存最新のGalaxy Fold 4での価格を参考にしてみました。まず、初代Galaxy Foldの米国での発売時価格は1980ドル。一方のGalaxy Fold 4は1780ドルとなっており、...
AQUOS

Pixelの最大市場が日本に!前年比売上4倍、XperiaやAQUOSを抜きAndroidシェアトップ

ここ1~2年、国内でも確実に販売台数を伸ばしてきているGoogle純正スマホ、Pixel。最新のPixel 7aもかなり好調という印象ですが、今回、米国の調査会社、CounterpointがこのPixelスマートフォンの国・地域別出荷状況に...
Xiaomi

Xiaomi 13T ProはDimensity 9200+を搭載!ベンチマークスコアが発見

シャオミの2023年後半フラッグシップ、Xiaomi 13Tシリーズ。同シリーズの上位モデルとなる、「Xiaomi 13T Pro」のベンチマークスコアがGeekbench上で発見されました。Xiaomi「23078PND5G」は先日IME...
Android

新型TORQUEか?日本向けと思われる京セラ製スマホがBluetooth認証通過

京セラが近々発表・リリースすると言われている新型TORQUEスマートフォン。その未発表タフネススマホと思われるモデルがBluetooth認証を通過していました。末尾に「j」とあることから日本向けモデルである可能性が高そう。さらにコンポーネン...
Pixel

Pixel 6aがまさかの販売終了?セール対象から一転、Googleストアから完全に消える

Googleストアで開催されているサマーセール。少し前に対象機種の一つ、Pixel 6aがセール開始の7月7日午前0時の時点で全色が在庫切れになった、という件についてお伝えしました。しかし今回、同機種が「在庫切れ」どころかセール対象品から消...
Pixel

GoogleのPixel 6aは売る気なし?サマーセール開始と同時に「在庫なし」に

Googleが予告していた7月7日から開始のサマーセール。Pixel 6a、Pixel 7、Pixel 7 Proが対象のセールで、目玉はなんといっても対象スマホの下取りで、実質 ¥19,800となるPixel 6a。しかしこのPixel ...
Motorola/moto

Dimensity 8020搭載のmotorola edge 40がIIJmioでいきなり激安!MNPで公式価格から4割引き

昨日、モトローラ・ジャパンが国内でのリリースを発表した「motorola edge 40」。Dimensity 8020搭載のアッパーミドル機で、公式ストアの価格でもこれまでの2023年ミッドレンジ機種と比べて最高コスパ、という件についてお...
Android

Twitter、新アプリ「Threads」をめぐりMetaを訴えると脅す

FacebookやInstagramで知られるMeta社が昨日電撃ローンチした「Twitter風」SNSプラットフォーム「Threads」。立ち上げからわずか数時間で3000万人のユーザーを獲得したと言われており、Twitterにとっては大...
Pixel

グーグル初の完全カスタムSoCはPixel 10に搭載の「Tensor G5」-TSMC製に

Pixel 6シリーズ以降のPixelスマートフォンに搭載のGoogleの自社製チップ「Tensor」。今秋リリースのPixel 8シリーズには3代目のTensor G3が搭載となりますが、これまでのTensorチップセットはすべてファウン...
Galaxy

Exynos2200搭載のGalaxy S23 FEのベンチマークスコアが初登場、GPU性能はS23と同程度か

サムスンの2023年フラッグシップ、と言えば、すでに日本でも展開されている「Snapdragon 8 Gen 2 For Galaxy」搭載のGalaxy S23シリーズ。一方、このS23シリーズには以前から廉価版「Galaxy S23 F...
Xperia

Xperia 1 Vに発熱問題はほぼ皆無!ユーザーアンケート結果

発売から3週間ほど経過したソニーモバイルの2023年最新フラッグシップモデル、Xperia 1 V。カメラ性能の向上と同じくらい期待されているのはSnapdragon 8 Gen 2による性能の安定性。具体的にはどの程度発熱が抑えられ、機能...
スポンサーリンク