スポンサーリンク
AQUOS

AQUOS wish4にデュアルカメラ搭載の上位モデルが存在

7月4日にドコモとYモバイルから発売となるシャープの最新モデル、AQUOS wish4。同モデルにカメラ仕様やメモリなどをアップグレードした「上位モデル」が存在することが明らかになりました。以下は台湾のオンラインストア、SENAOオンライン...
Oppo

Oppo Reno11 Aでおサイフ/Felicaにエラーが出て使えない不具合が大量発生中

先日発売されたOppoの最新ミッドレンジモデル、Oppo Reno11 A。同モデルで、SuicaやICOCAなどといったおサイフ・Felicaの不具合が発生していることが明らかになりました。「処理できませんでした…(030203)」エラー...
au

Xperia 10 VIの3キャリアとSIMフリー版の価格が勢ぞろい 最安はMNP17,790円!

ソニーモバイルの最新ミッドレンジモデル「Xperia 10 VI」。同モデルのドコモ、au、ソフトバンク版、そしてSIMフリー版の価格が出そろいました。Xperia 10 VIの国内キャリア版とSIMフリー版の価格比較まずは端末本体価格:ド...
Android 15

Xperia向けのAndroid 15アプデ予定は「いつも通り」とのリーク

Googleの次世代OS、Android 15。すでにベータ3まで提供されており、Pixelスマートフォンに対しては早ければ8月中にもアップデートの提供が開始されそうな雰囲気となっています。そんなAndroid 15ですが、今回、アップデー...
Android

10万円以下の2024年新型スマホのベンチマークと価格一覧

国内でリリース済み・リリース予定の2024年ハイエンドモデルは今のところすべてSnapdragon 8 Gen 3搭載で、基本的なベンチマーク性能は大きく変わりません。一方、エントリーモデル、ミッドレンジモデル、準ハイエンドモデルに関しては...
Oppo

Oppo Reno11 A発売!最安はY!モバイルのMNP21,600円

<本ページはプロモーション(広告)が含まれています>本日、6月27日から発売となるOppoの最新ミッドレンジモデル、Oppo Reno11 A。人気のReno Aシリーズという事もあり、かなり注目度は高いという印象ですが、同モデルはメーカー...
Android

ソニーWALKMAN「NW-ZX700/NW-A300」シリーズ」にAndroid 14アップデート準備中、ベンチマークスコアが発見

ソニーのAndroid OS搭載ポータブル音楽プレーヤー、WALKMAN「NW-ZX700シリーズ」と「NW-A300シリーズ」。今回、ベンチマークスコア測定のGeekbench上にAndroid 14を搭載したこれらの機種が登場しました。...
Android

Pixelの脆弱性問題、他機種ではAndroid 15まで放置の大問題となる可能性

ここ最近世間を騒がしているPixelスマートフォンで発見された脆弱性問題「CVE-2024-32896」。この脆弱性、Pixelスマートフォンでは6月のアップデート(Android 14 QPR3)で修正され、一件落着と思いきや、潜在的にさ...
Xperia

国内専売の新型ハイエンドXperiaが存在との新リーク Xperia 5 VIかXperia Pro IIか

2024年の新型Xperiaランナップ、といえば、有名リーカーからの情報によると、2024年モデルはXperia 1 VI・10 VIの2機種のみで、年後半の新機種リリースはないと言われています。しかし今回、この情報に関して部分的(というか...
Galaxy

Xperiaは非対応 PixelやGalaxy向けのPro仕様カメラアプリが無料提供開始

オーストラリアに本社を置く総合映像機器メーカーBlackmagic Designが6月24日、Android用のカメラアプリ「Blackmagic Camera」を発表。無償配布を開始しました。Blackmagic Cameraは、デジタル...
docomo

ドコモ版Xperia 10 VIの意味不明な価格が判明、前モデルより安く

ソニーの最新ミッドレンジモデル「Xperia 10 VI」。同モデルのドコモ版の価格および発売日が確定しました。これによると、ドコモ版Xperia 10 VI SO-52Eの価格は74,140円(税込)、発売日は7月5日。同キャリアの前モデ...
Androidスマホのベンチマークスコア

Xperia 10 VI、CPU性能は10 Vから4割アップもGPU性能は若干退化

ソニーモバイルの2024年最新ミッドレンジモデル、Xperia 10 VI。2世代ぶりにチップセットがSnapdragon 695→Snapdragon 6 Gen 1に変更となり、昨年のXperia 10 Vよりは前評判は良いという印象で...
Xperia

2025年の次期XperiaラインナップはZ・XZ世代に「幾分」回帰との噂

2025年の次世代Xperiaラインナップ。まだ具体的な情報はほとんどなく、これまでの「番号制」ネーミングを維持するのか、それとも新たなネーミングルールを採用するのかなど、シリーズそのものの存続すらも不確実です。また、有名リーカーによると、...
Oppo

Oppo Reno11 A、本体のみならamazonが最安!スマートバンド特典付きで実質3.6万円

先日Oppoが発表、6月27日に発売となる同社の最新ミッドレンジモデル、Oppo Reno11 A。人気のReno Aシリーズの最新モデルという事もあり、かなり注目度は高いという印象ですが、今回、amazonにおいて他よりもかなりお得に購入...
Xiaomi 14T/14T Pro

シャオミCEOがXiaomi 14Tシリーズに初めて言及、カメラ性能の大幅進化に期待できそう

毎年秋~冬にかけてリリースされるシャオミのハイコスパ・ハイエンドシリーズ、Xiaomi 14TおよびXiaomi 14T Pro。国内でもすでにProはSIMフリー版とソフトバンク版、無印版はauからのリリースが確実となっています。そして今...
スポンサーリンク