
NTTドコモは11月26日、サムスン製スマートフォンの一部で「ドコモ電話帳」アプリが正常に表示されない不具合が発生していると発表しました。対象機種を利用中のユーザーに対しては、電話帳データのバックアップを推奨しています。
連絡先が稀に表示されない不具合

ドコモによると、現在販売中のサムスン製スマートフォン3機種において、「ドコモ電話帳」で連絡先が正常に表示されない事象が確認されているとのことです。発生頻度は高くないものの、連絡先が閲覧できなくなる可能性があるため注意が必要です。
対象モデルは最新フラッグシップ含む3機種
今回の不具合が確認されているのは、以下の3機種です。
- Galaxy S25 SC-51F
- Galaxy S25 Ultra SC-52F
- Galaxy Z Flip7 SC-55F
いずれも2025年の最新モデルであり、販売台数の多いシリーズが含まれるため、影響範囲は比較的広い可能性があります。
データ損失防止にバックアップを呼びかけ
原因の調査は継続中で、解消までの対応として、ユーザーに対し電話帳データのバックアップを求めています。バックアップ方法は、ドコモ電話帳アプリ内の案内から確認できるとのことです。
また、問題解決に向けて実施していたソフトウェアアップデートについては、一時的に停止しているとの案内も出されています。
ドコモは調査継続、随時情報更新へ
同社は「多大なるご迷惑とご心配をおかけしている」と謝意を示したうえで、今後も公式サイトなどで続報を案内していくとしています。心当たりのあるユーザーは、早めのバックアップ対応を行っておくのが安心と言えるでしょう。

