ZTE初の横開き式フォルダブル「nubia Fold」と「nubis Flip2」の画像が流出

ZTEが展開する「nubia」シリーズに、新たな折りたたみスマホが登場する可能性が高まっています。
情報提供者のEvan Blass氏による最新リークで、縦折りの「nubia Flip3」と、ブランド初となる横折りの「nubia Fold」のデザインが明らかになりました。


大型サブディスプレイを採用した「nubia Flip3」

今回のレンダリング画像では、Flip3が前モデル「Flip2」から大きく進化している様子が確認できます。
特に目を引くのは、外側にほぼ全面を覆う大型カバーディスプレイ。Flip2では小型のサブ画面でしたが、Flip3では実用性を大幅に強化したとみられます。

背面のカメラはサイズの異なる2つのレンズ配置となっており、2眼構成とみられます。また、側面には電源キー・音量キーを含む3つの物理ボタンが確認でき、下部にはアクセサリ接点のようなpogoピンらしきパーツも見えており、専用周辺機器の存在も期待されます。

カラーバリエーションは、現時点でブラック / ホワイトの2色展開とされています。


nubia初の横折りモデル「nubia Fold」

一方、横方向に開く「nubia Fold」は、ブランドとして初めての“ブック型フォルダブル”となります。
背面には長方形の大型カメラユニットが配置され、3眼+LEDフラッシュの構成が採用されているようです。

内側(メイン画面)は柔軟な大画面ディスプレイで、右上にインカメラ用のパンチホールが確認できます。外観上は、既存の折りたたみ上位機に匹敵する本格モデルのように見え、nubiaブランドの方向転換を示唆する存在と言えます。


発表が近い可能性も

現時点ではZTEから正式発表はなく、仕様面も不明のまま。しかし、今年前半にFlip2を世界展開した流れを踏まえると、次のステップとしてFlip3とFoldの投入が近いと見るのが自然でしょう。

縦折りと横折りの2ラインで一気に展開する可能性もあり、折りたたみ市場におけるnubiaの動向が注目されます。正式な発表が待たれます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Android
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク