Oppo Find N6はフォルダブル初のSnapdragon 8 Elite Gen 5搭載機に?スペック詳細がリーク

Oppoが中国市場向けのプレミアムライン刷新に向けて動いているようです。信頼度の高いリーカー「Digital Chat Station」による新たな情報から、折りたたみ型の新フラッグシップに加え、Xシリーズの複数モデルがすでに開発段階にあることが明らかになりました。

世界初の最新チップ搭載折りたたみ「Find N6」

ラインアップの中で最初に登場するのは、折りたたみ大画面モデル「Oppo Find N6」とみられています。同機種は、世界で初めて Snapdragon 8 Elite Gen 5 を採用する折りたたみ端末になる可能性が高いとのことです。最上位モデルには衛星通信機能の搭載も計画されており、ハイエンド市場に向けた強気な仕様が目を引きます。

なお前世代のFind N5は、フル構成の8コア版ではなく、7コア構成の特殊版Snapdragonを採用していました。Find N6が標準版を採用するのか、あるいは再び別仕様になるのかはまだ不明です。

カメラ特化の「Find X9 Ultra」

同リークでは、Snapdragon 8 Elite Gen 5を採用するもう1つのハイエンド機として「Oppo Find X9 Ultra」の存在も確認されています。カメラ性能を前面に押し出した「イメージング・フラッグシップ」と位置付けられており、搭載予定とされる新センサーの構成は以下の通りです。

  • メイン:200MP IMX09E
  • 望遠(ペリスコープ):IMX09A 約3倍光学ズーム
  • 追加望遠:50MP Sony LYT-828
  • 超広角レンズ
  • フロントカメラ:50MP

LYT-828センサーは、すでにOppo Find X9 ProやVivo X300 Proでもメインとして使用される注目株で、複数望遠カメラと組み合わせた構成はクラス上位を狙う姿勢がうかがえます。

コンパクトな「Find X9s」はDimensity 9500 Plus搭載

同時期に登場すると見られるのが、コンパクトモデル「Find X9s」。MediaTekのDimensity 9500 Plusを搭載し、こちらは既存D9500のクロックアップ版と伝えられています。

その他、特徴的な仕様として以下が挙げられます。

  • 約6.3インチの新設計ディスプレイ
  • 約7,000mAh前後の大容量バッテリー
  • 超音波式画面内指紋センサー

開発は順調に進んでおり、予定より早い登場の可能性も示唆されています。

発表は段階的に実施か

今回の3モデルは同時発表ではなく、2026年第1四半期に複数回のイベントで順次登場する見通しです。折りたたみ、カメラ、コンパクトと三方向で攻めるOppoが、来年の中国プレミアム市場で存在感をさらに高めることになりそうです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Oppo
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク