Samsungの新型「Galaxy Z TriFold」、ついに実機に迫る映像が登場―完成度は想像以上

Samsungが開発中とされる “二度折れる” 新カテゴリーの折りたたみスマートフォン「Galaxy Z TriFold」。これまでAPECサミットの展示でチラ見せされた程度でしたが、韓国メディアによって詳細を捉えた映像と写真が公開され、その完成度の高さが話題になっています。

展開時は驚くほどスリム、折りたたみ時も想定よりコンパクト

公開された映像を見ると、TriFoldは展開時の薄さが印象的で、すでに完成度を高めているGalaxy Z Fold 7のデザイン思想をそのまま継承しているようです。
一方で、二つのヒンジにより折りたたみ時の厚みは増しますが、幅としては「指1本〜少し上程度」に収まっており、三つ折り構造としてはかなり抑え込まれた仕上がりです。Samsungが携帯性を強く意識していることがうかがえます。

背面はFold 7とそっくり、トリプルカメラが存在感

背面のデザインはFold 7によく似ており、縦配置のトリプルカメラが強い存在感を放っています。LEDフラッシュや電源キー兼用のサイド指紋センサーの位置もほぼ同じで、Galaxyシリーズらしい統一感があります。


見た目だけで言えば「Fold 7の厚みがそのまま2倍になっただけ」と錯覚するほど自然なデザインで、コンセプトモデルではなく “製品として成立した形” に近づいている印象です。

公開はまだ一部のみ、しかし「今年最も野心的なGalaxy」の可能性

SamsungはまだTriFoldに関するスペックや発売時期を正式発表していません。
ただ、実機に極めて近いプロトタイプが映像で出回り始めたことで、開発が最終段階に入っているとみる声もあります。市場投入は限定的になるとの噂もありますが、もし一般販売されれば、折りたたみスマホに新たな基準を作る可能性があります。

今回の映像で明らかになったのは、「三つ折りはまだ遠い未来の話ではない」ということです。Samsungが今年の折りたたみ市場で攻めの姿勢を崩していないことは、TriFoldの存在が何より示しています。

ソース

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Galaxy
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク