
サムスンが2026年2月に発表するとみられる「Galaxy S26」シリーズについて、外観を示すレンダー画像が公開されました。今回の情報は著名リーカーのYogesh Brar氏によるもので、従来の「無印」モデルに代わり新たに登場するGalaxy S26 Proや、シリーズ最上位のGalaxy S26 Ultra、そして刷新が予想されるGalaxy S26 Edgeのデザインが明らかになっています。
Galaxy S26 Pro ― 新設計のカメラモジュールを採用
従来の無印モデルに代わって登場するGalaxy S26 Proは、カメラまわりのデザインが大きく変化しています。背面にはZ Fold7を彷彿とさせるやや盛り上がったカメラモジュールが配置され、金属製のリングで縁取られたレンズが並びます。フラッシュはモジュール右側に搭載され、全体的に引き締まった印象を与えています。

本体はマット仕上げのフラットフレームを採用し、角はわずかに丸みを帯びています。
- 厚さ:6.7mm
- 画面:6.27インチ、120Hz駆動、狭額縁仕様
- プロセッサ:Snapdragon 8 Elite 2 for Galaxy(3nm)またはExynos 2600(2nm)
- メモリ/ストレージ:最大12GB / 512GB
- カメラ:50MPメイン + 12MP超広角 + 10MP望遠
- バッテリー:4,300mAh、45W急速充電、Qi2ワイヤレス充電対応
Galaxy S26 Ultra ― より丸みを帯びたフラッグシップ
シリーズの最上位となるGalaxy S26 Ultraは、従来のデザインを踏襲しつつもエッジにかけて丸みを帯びたフォルムに進化しています。背面のカメラ構成は4眼で、長方形のペリスコープ望遠レンズやレーザーAFモジュールが確認できます。

- サイズ:163.4 × 77.9 × 7.8 mm
- 画面:6.9インチ AMOLED、反射防止ガラス採用
- プロセッサ:Snapdragon 8 Elite 2 for Galaxy
- メモリ/ストレージ:最大16GB / 1TB
- カメラ:200MP広角(大口径化)+ 50MPペリスコープ望遠(大口径化)+ 50MP超広角 + 12MP望遠
- バッテリー:5,000mAh、60W急速充電、Qi2ワイヤレス充電対応
Galaxy S26 Edge ― iPhoneを思わせる横長カメラバー
「Plus」に代わる存在として登場する可能性が高いのがGalaxy S26 Edgeです。背面には端から端まで広がる大型カメラバーが搭載され、これまでのサムスン機にはなかったデザインとなっています。2つのカメラとLEDフラッシュは左寄せで配置され、iPhone 17シリーズを想起させる外観です。
- 厚さ:5.5mm(カメラ部は10.8mm)
- 画面:6.7インチ AMOLED、120Hz駆動、QHD+解像度
- プロセッサ:Snapdragon 8 Elite 2 for Galaxy(3nm)
- メモリ/ストレージ:最大12GB / 512GB
- カメラ:200MPメイン + 12MP超広角
- バッテリー:4,300mAh、Qi2ワイヤレス充電対応
発表に向けて高まる期待
今回のレンダーを見る限り、Galaxy S26シリーズは「デザインの大胆な刷新」と「内部スペックの強化」の両立を図っている印象です。特にEdgeのカメラバーは賛否を呼びそうですが、ラインナップの個性を際立たせる要素となるかもしれません。正式発表まで数か月、今後の追加情報にも注目が集まりそうです。