
Googleの次期廉価モデル「Pixel 9a」の発売が間近に迫っているようです。これまでにもさまざまなリーク情報が出ていましたが、今回の新たな情報によって、グローバル市場およびインド市場での発売日が具体的に示されました。
Pixel 9aの発表は3月19日が有力
著名リーカーのYogesh Brar氏がX(旧Twitter)上で発信した情報によると、Googleは3月19日にPixel 9aをグローバル市場向けに発表する予定とのことです。さらに、インド市場では翌日の3月20日に発売される可能性が高いとされています。

もしこの情報が正しければ、Pixel 9aの登場は昨年のPixel 8aよりも早いことになります。Pixel 8aは2024年5月にリリースされており、比較すると約2カ月前倒しとなる形です。
価格は依然として高め?
一方で、今回のリークにはやや気になる情報も含まれています。Pixelの「a」シリーズは、上位モデルのスペックを一部引き継ぎながらコストカットを行うことで、コストパフォーマンスの高いミッドレンジ端末として知られています。しかし、Yogesh氏によると、「今年もまた高額な価格設定が続く」とのことで、特にインド市場では依然として手頃とは言えない価格になる可能性があるようです。
現時点では、価格がグローバル市場とインド市場の両方で高額なのか、それとも特定の市場のみで高めなのかは明らかになっていません。ただし、「Pixel a」シリーズはここ数年、価格がじわじわと上昇していることもあり、今回も手頃な価格を期待するのは難しいかもしれません。
正式発表に期待
Pixel 9aの詳細な仕様や価格については、まだ正式な発表がないため、今回の情報もあくまでリーク段階のものです。ただ、発表日が近いとされることから、今後のGoogleの動向に注目が集まります。果たしてどのようなアップグレードが施されるのか、正式発表を楽しみに待ちたいところです。