Galaxy S25 Ultra / S25 Plus、一部ユーザーから充電不具合の報告相次ぐ

Samsungの最新フラッグシップGalaxy S25 UltraおよびS25 Plusの一部ユーザーから、45W高速充電が正常に機能しないとの報告が相次いでいます。発売から間もないこのシリーズですが、早くも不具合が指摘されており、Samsungの公式フォーラムやRedditには不満の声が投稿されています。

45W充電が安定しない? ユーザーからの声

Galaxy S25シリーズは先月正式に発表され、売上データを見る限り期待度の高いモデルとなっています。しかし、実際に使用を始めたユーザーの間では充電速度の遅さや、充電が途切れるといった問題が発生しているようです。

特に問題となっているのは、Samsungが推奨する45Wの有線高速充電を利用しても、充電が安定しないケース。競合のOnePlus 13が米国版で80W、グローバル版では100Wの超高速充電に対応していることを考えると、45Wでも安定して動作しないのは予想外です。

「以前のGalaxyフラッグシップで使っていた充電器なのに、S25ではうまく充電できない」
「充電が開始したと思ったら、すぐに接続と切断を繰り返す」

といった声がユーザーから多数寄せられています。

実際、Samsung公式フォーラムに投稿されたユーザーAnthara氏は、S25 Plusを使用中に次のような経験をしたと報告しています。

「最初の2回の充電は問題なかったが、3回目から急に不安定になった。Samsung純正の45W充電器と付属の5Aケーブルを使用しているのに、充電が途切れたり、再開したりを繰り返す。」

また、RedditユーザーBrangusler氏も、以下のように不満を述べています。

「フラッグシップ機なのに、これでは期待外れ。15Wを超えることはほとんどなく、一瞬だけ45Wに達することがある程度。」

Samsung公式の45W充電器でも発生、一部では回避策も

興味深いのは、この問題がSamsung純正の45W充電器と5A USB-Cケーブルを使用している場合でも発生している点です。

現在、一部のユーザーの間では「高速充電機能をオフにすると、充電自体は安定する」という回避策が報告されています。しかし、その場合は当然ながら充電速度が遅くなるため、本来の45W高速充電のメリットを活かせません。

なお、SamsungはすでにS25シリーズ向けに最初のソフトウェアアップデートを配信していますが、この充電問題が解決されたのかは不明です。

Galaxy S25 Ultra / S25 Plusを検討している人や、すでに購入したユーザーにとっては気になるポイントとなりそうです。今後、Samsungから公式な対応が発表されるかどうか、引き続き注視したいところです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Galaxy S25シリーズ不具合・バグ
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク