Xperia Xperia 1 VIに搭載の新カメラアプリ、非公式版がXperia 1 V/5 Vでも利用可能に ソニーモバイルの最新フラッグシップモデル「Xperia 1 VI」。同モデルのソフト面での最大の変化、と言えば、やはりカメラ周り。具体的にはこれまで独立していた「Photo Pro」、「Video Pro」、「Cinema Pro」の3つの... 2024.05.22 XperiaXperia 1 VIXperia 5 V
Xperia ソニーの2024年スマホはXperia 1 VI/10 VIの2機種で「打ち止め」 次期モデルは来年までおあずけ 先日、新型ハイエンドモデル「Xperia 1 VI」とミッドレンジモデルの「Xperia 10 VI」を正式発表したソニー。今回、2024年版のXperiaラインナップがこれら2機種のみであるという新たなリーク情報がでてきました。Weibo... 2024.05.22 XperiaXperia 1 VIXperia 10 VI
docomo 【独占リーク】Xperia 1 VIのドコモ版(キャリア版)発売日が判明 ソニーモバイルの新型Xperiaフラッグシップ「Xperia 1 VI」。ドコモ、au、ソフトバンクのキャリアは6月上旬のリリース予定とされています。今回当サイト独自の情報筋からキャリア版1 VIの発売日がリークされてきました。キャリア版X... 2024.05.21 docomoXperiaXperia 1 VI
Xperia ソニーの次世代小型ハイエンド「Xperia Pro-C」の画像とスペックがリーク ソニーの次世代小型ハイエンドモデル「Xperia Pro-C」のものとされる画像とスペック情報がリーク 2024.05.21 Xperia
Xperia 新型コンパクトの「Xperia ACE IV」は存在しないが「V」は存在、初の21:9スクリーンとの噂 ソニーの日本限定シリーズ、といえばコンパクトモデルのXperia ACEシリーズ。2024年のリリースの有無についてはまだ確実な情報はでてきていませんが、今回、この新型Xperiaのネーミングおよびディスプレイ仕様に関して興味深い情報がでて... 2024.05.21 Xperia
Xperia Xperia 1 VIと1 V/1 VI比較 発熱は減ったけど「耐熱性」も低下か 国内では6月に発売予定のソニー製最新フラッグシップスマホ「Xperia 1 VI」。このXperia 1 VIではシリーズ初の大型ベイパーチャンバーを(ようやく)搭載しており、発熱とそれによる性能低下や機能制限の軽減が期待されています。そん... 2024.05.20 XperiaXperia 1 VI
Xperia ソニー公式サイト上にXperia 1 V/5V/10Vも3回のOSアプデ対象との記述、Android 16までバージョンアップ? 先日、先日、当サイトではソニーが最新フラッグシップのXperia 1 VI以外の旧型モデルも3回のOSアップデート対象とすることを検討している、というリーク情報をお伝えしました。そして今回、ソニー公式ストア上のスペック情報から、Xperia... 2024.05.20 XperiaXperia 5 V
Androidスマホのベンチマークスコア SD6Gen1搭載のXperia 10 VIとSD7sGen2搭載のRedmi Note 13 Proは性能に大差なし 5月に入って一気にミッドレンジ機種の選択肢が増えたという印象の国内Androidスマホ市場。中でも特に注目度が高いのがシャオミのサブブランド、Redmiの主力モデルの一つ、Redmi Note 13 Proや先週Xperia 1 VIと一緒... 2024.05.19 AndroidスマホのベンチマークスコアXiaomi・Redmi・POCOXperiaXperia 10 VI
Xperia Xperia 1 VIの発売日「最速」は香港版と判明 ソニーモバイルの最新フラッグシップ、Xperia 1 VI。同モデルの香港版の発売日が判明しました。購入予約の案内欄に記載されていたもので、これによると香港でのXperia 1 VIの事前予約期間は5月15日~5月21日まで。そして出荷予定... 2024.05.19 XperiaXperia 1 VI
Xperia ソニーの「3回OSアプデ」Xperia 1 VI以外の旧型Xperia機種も対象になる可能性が浮上 最新フラッグシップ、Xperia 1 VIの発表時に初めて3回のOSアップデートおよび4年間のセキュリティアップデート対応を明言したソニー。GalaxyのフラッグシップやPixelが7回、他社も大半は4~5回のOSアップデートを保証している... 2024.05.18 XperiaXperia 1 VIXperia 5 V
Androidスマホのベンチマークスコア Xperia 1 VIの性能はGalaxy S24 Ultraに劣る?ベンチマークスコアは1割ほど低く「不安定」 ソニーモバイルの2024年フラッグシップ、Xperia 1 VI。そして国内では同モデルの競合機種となることが予想されるサムスンのGalaxy S24 Ultra。いずれもSnapdragon 8 Gen 3を搭載した「プレミアムフラッグシ... 2024.05.17 AndroidスマホのベンチマークスコアGalaxyGalaxy S24シリーズXperiaXperia 1 VI
Xperia ソニーがXperia 1 VIで縦長ディスプレイを廃止した「本当の理由」が明らかに ソニーモバイルの最新Xperiaフラッグシップ「Xperia 1 VI」。同モデルでは事前リーク通り、初代Xperia 1から続いてきた21:9ディスプレイを廃止。アスペクト比が19.5:9に変更されました。そして今回、ソニーがこのディスプ... 2024.05.17 XperiaXperia 1 VI
Xperia Xperiaはハイエンド好調・ミッドレンジ不調?ソニーモバイル部門の売上高は再び急降下 ソニーが先日公開した同グループの2023年度決算発表。この中の資料から、Xperiaスマートフォンなどを含む「モバイルコミュニケーション」部門の売り上げが過去最低となったことが明らかになりました。今回の発表によると、2023年度(2024年... 2024.05.17 Xperia
Xperia ソニーXperia 売上1台あたりの「儲け」はiPhone以上 他社の最大4倍とのリーク 先日、最新モデル「Xperia 1 VI」を「Xperia 10 VI」をリリース発表したソニー。この新型モデルの売れ行きについては未知数ですが、過去モデルに関しては少し前に、2023年の1年で国内では売上台数が40%も減少した、という件に... 2024.05.16 Xperia
Xperia Xperia 1 VIとXperia 1 Vのカメラ性能比較 「テレマクロ」以外は大きな進化なし? ソニーモバイルの最新フラッグシップモデル、Xperia 1 VI。公式スペックで見比べる限り、Xperia 1 VIとXperia 1 Vのカメラのハード面での違いは望遠カメラの焦点距離、つまりズーム倍率のみの模様で、少なくともセンサーサイ... 2024.05.16 XperiaXperia 1 VI