スポンサーリンク
Xperia

Xperia 5 Vの弱点は小型ボディがゆえの排熱?性能はスロットリング強めで1 Vより不安定との評価

ソニーモバイルが昨日正式発表したXperia 5 V。国内でもリリースされることは確定していますが、今のところ、キャリア版やSIMフリー版に関する具体的な発表はありません。一方、発売とほぼ同時にこのXperia 5 Vのレビューをいち早く掲...
Xperia

スナドラ8Gen2搭載では最長の評価!Xperia 5 Vはバッテリー持ちが最大の売り?

本日正式発表されたソニーの2023年後半ハイエンドモデル、Xperia 5 V。スペック面でも機能面でも、これといったサプライズのない発表会ではありましたが、早速、GSMArenaがレビュー記事を掲載。その中でこのXperia 5 Vのバッ...
Android

Pixel 8シリーズの価格がリーク!まさかの大幅値上げで最上位モデルは23万円超え?

10月4日に正式発表となる最新Pixel、Pixel 8およびPixel 8 Pro。先日、FCC認証の通過も確認され、外観から大部分のスペックまで判明しており、あとは価格や発売日といった情報を待つばかりといったところ。そんな中、このPix...
Xperia

Xperia 5 Vの価格がシリーズ初の「値下げ!」でも国内版の価格は良くて据え置きか

本日正式発表されたソニーモバイルの最新コンパクト・フラッグシップ、Xperia 5 V。外観は事前リーク通りで、スペック面でもこれといったサプライズはありませんでしたが、今回は国内キャリア版の同時発表はありませんでした。(ドコモとauからの...
Pixel

Pixel 8シリーズのSIMトレイ廃止は「誤報」、新機能に動画撮影の夜景モードが追加

10月4日の正式発表が確定したGoogleの最新Pixel、Pixel 8シリーズ。先日、リーク済みのレンダリング画像からPixel 8シリーズではSIMトレイが廃止され、物理SIMには非対応、そしてeSIMのみの対応になる可能性がある、と...
Xperia

Xperia 5 Vの性能、ベンチマーク上では1 Vより若干優秀な可能性大

いよいよ、本日午後に正式発表されるソニーモバイルの2023年後半フラッグシップモデル、Xperia 5 V。7月に公式動画がリークされるなど、未発表Xperiaとしては珍しいハプニングもあり、外観についてはすでにほぼ全貌が判明。また、少し前...
Xperia

Xperia 5 IVが実質4.5万円の最安価格に!楽天モバイルの新プログラムで

楽天モバイルが本日発表した新たな端末購入サポートプログラム「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」。以前からあった「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」の対象端末にAndroidの製品を追加したものですが、これにはソニーのハイ...
Galaxy

次世代Galaxy Aシリーズ、久々の大幅モデルチェンジか A05の実機画像がリーク

サムスンの主力ミッドレンジシリーズ、Galaxy Aシリーズ。今年はGalaxy AX4シリーズが複数リリースされており、国内でもすでにGalaxy A54 5Gがリリース済み。そしておそらく秋冬モデルとしてGalaxy A24 5Gが展開...
Xperia

ソニーの2023年新型Xperiaは最低2機種の開発が中止、新型Xperia ProとAce?

明後日、9月1日に正式発表される新型Xperia、といえば「Xperia 5 V」。今回、同機種のモデル番号が確認されたことにより、2023年にリリースが「中止」となった機種に関する新情報が判明しました。以下は最近発見されたシンガポールの認...
Android

Android初!5回のOSアプデ、8年間のソフトウェアサポートを保証したFairphone 5が発表

オランダのスマホメーカー、Fairphoneが非常に興味深い新型Androidスマートフォンを発表しました。その名も「Fairphone 5」。同社のスマートフォンはアンドロイドで最も修理がしやすく、最も長くサポートされているスマートフォン...
Motorola/moto

モトローラ新機種「moto g54」のスペックとベンチマークが発見、搭載SoCはMediatek 7020

モトローラの既存ミッドレンジ主力モデル「moto g53 5G」。同モデルはほぼ同スペックの派生モデルが日本でもmoto g53j 5Gやmoto g53y 5Gといった機種名で展開されています。そして今回、そのmoto g53 5Gの後継...
AQUOS

新型XperiaやAQUOSも?SD8Gen3搭載機は「すべて」早期リリース

クアルコムの次世代ハイエンド向けSoC、と言えばSnapdragon 8 Gen 3。最新の情報では、このSD8Gen3は例年よりも発表がさらに前倒しされ、11月中の可能性が濃厚となっています。そんな中、この次世代チップセットを搭載した機機...
au

リリース「間もなく」の新型TORQUEがFCC認証を通過、前作から小型化

京セラの最新モデル、といえば、先日同社が米国でリリースをしたDuraforce Pro 3。一方、京セラは7月に国内向けにDimensity 700搭載のDuraForce EXを発表していますが、こちらはビジネス向けで、発売も来年の1月以...
Galaxy

2023年第1四半期、世界で最も売れたスマホは?AndroidはGalaxyが独占

リサーチ会社のOMDIAが2023年第一四半期における機種別のスマートフォン出荷台数ランキングを掲載していました。ここではあえてiPhoneについては触れず、Androidスマホのみについて注目すると、ご覧のように、出荷台数トップ10に入っ...
Xperia

Xperia 5 Vは国内向けに2つの限定カラーをリリースか、ドコモから「赤系」の可能性大

今週金曜の午後4時に正式発表されるソニーの最新小型ハイエンドモデル「Xperia 5 V」。すでに外観についてはリーク済みで、あとは細かなスペックや価格、発売時期といった情報を待つばかりといった感じです。そんな中、Weibo(Reddit経...
スポンサーリンク