スポンサーリンク
Xperia

2024年の新型Xperiaラインナップは「4種類のSnapdragonチップセット」を採用とのリーク

2024年の次世代Xperiaスマートフォン。Xperia 1 VIや10 VIといったモデルに関しては、そろそろ型番情報などは出てきてもよさそうなものですが、今のところ、これといった確定的なリークなどは見当たりません。そんな中、来年の新型...
Android 14

Xperia向けのAndroid 14バージョンアップ、ミッドレンジ向けも結構早いかも、ベンチスコア発見!

先日、Android 14を搭載したXperia 1 Vのスクリーンショットがリークされたという件についてお伝えしました。これでXperia 1 V向けのAndroid 14はかなり近づいていることはほぼ確実となり(おそらく5 Vもでるが)...
Galaxy

サムスン、Galaxy Z Flip5の「レトロ版」を開発中とのリーク

サムスンの2023年最新フォルダブルスマホの一つ、Galaxy Z Flip5。海外での発売から2か月ちょっと経ちましたが、今回、このGalaxy Z Flip5に珍しい派生バージョンが存在するというリーク情報がでてきました。海外メディアの...
Pixel

Pixel 8シリーズと7シリーズの比較、性能の「安定性」では退化か

10日ほど前に発売されたグーグルの最新フラッグシップ、Pixel 8とPixel 8 Pro。目立った不具合報告もなく、発売直後の評価としてはまずまずの出だしといった感じではないでしょうか。一方、このPixel 8シリーズに搭載の三代目Go...
Xperia

ソニーの新型コンパクトモデル「Xperia ACE IV」は2024年初にリリースか?

2024年版のXperiaラインナップ。例年通りであればXperia 1 VI、5 VI、10 VI(いずれも仮称)の3モデルの展開は確実として、気になるのは年によってリリースされたりされなかったり、といった「イレギュラー」なXperiaモ...
Android 14

Android 14アプデ後のPixelでスクロール不具合、カクつくなどの報告

今月初めにリリースされたPixel向けのAndroid 14アップデート。発熱が少なくなった、バッテリー持ちが向上したといったポジティブな評価も多く、全体的には安定したOSアップデートという印象です。しかしここ最近、Android 14アッ...
Android 14

Android 14搭載Xperia 1 Vのスクショがリーク!最終テスト段階か

Googleの最新OS、Android 14。今年は昨年と比べると全体的にリリースペースが少し遅めですが、最近はXperiaスマートフォンのAndroid 14アップデートに関する情報も増えてきているという印象。そんな中、Esato上にAn...
Xperia

まさかね?ソニーの新型センサーIMX888は4世代、Xperia 1 VIIIまで据置きとの噂

ソニーの最新スマホ用センサー、IMX808。「Exmor-T」の新ブランド名を冠し、Xperia 1 VとXperia 5 Vに搭載された新型の48MPの二層トランジスタ積層型センサーです。一言で言うと「暗所に撮影に強くなった」このセンサー...
Android

Dimensity 9300の性能はSnapdragon 8 Gen 3を大幅に上回る可能性

Mediatekの次世代ハイエンド向けチップセット、Dmensity 9300。来週発表されるクアルコムのSnapdragon 8 Gen 3のライバルチップセットして注目されていますが、その実力についてはまだ未知数となっていました。しかし...
Xperia

Xperia 5 Vのカメラ性能評価、ライバル機種と比べて2~3世代遅れ

先日国内でも発売となった新型Xperiaフラッグシップ、Xperia 5 V。すでに発売から1週間が経ちましたが、ネット上の入手報告はかなり少なめで、話題性も低いといった印象です。一方、Xperia 1 Vの兄弟モデルとされるこのXperi...
Android

クアルコム、通常版Snapdragon 8 Gen 3の動作周波数を引き上げとのリーク

来週末にハワイで発表されるクアルコムの次世代ハイエンド向けチップセット、Snapdragon 8 Gen 3。国内では仮称Xperia 1 VIやAQUOS R9シリーズなどへの搭載が予想されているこの正式発表直前のSoCですが、今回、土壇...
Android

京セラ新型モデル「TORQUE G06」のベンチマークスコアが初登場!前モデルからの性能向上は?

昨日、auから発売となった京セラの「TORQUE G06 KYG03」。Snapdragon 7 Gen 1を搭載したアッパーミドル機として2年ぶりタフネススマホの登場となりました。一方、2年前の前作のTORQUE 5GはSnapdrago...
iPhone

Xperia 1 V/5 VとiPhone 15のカメラセンサー、断面図で大きな違いがあることが判明

今年のソニーモバイルのフラッグシップ、Xperia 1 VとXperia 5 V。チップセット以外での両機種共通の前モデルからの進化点、と言えば何といってもメインカメラセンサーでしょう。新型の、Exmor-T(IMX888)を搭載し、暗所撮...
Galaxy

サムスンの次世代主力ミッドレンジ「Galaxy A55」の性能進化はイマイチかも

サムスンの次世代ミッドレンジシ向けチップセット、Exynos 1480。今回、このチップセットのベンチマークスコアが発見されました。Exynos 1480搭載のリファレンス機のものでしょうか。Geekbench 5のものですが、スコアはシン...
Xperia

次世代フラッグシップXperiaか?「パイナップル」ことSD8Gen2搭載の21:9画面モデルが発見

ソニーモバイルの2024年版フラッグシップXperiaといえば、Xperia 1VIやXperia 5 VI。(いずれも仮称です)一方、これらに搭載される既定路線のチップセット、と言えばSnapdragon 8 Gen 3です。そんな中、未...
スポンサーリンク